※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

経済的不安で3人目悩んでいます。旦那と話し合い中。

批判は無しでお願いします🙇‍♀️

私自身は3人目希望していました。
そして先程陽性が確認できました。

すると嬉しい!よりさきに経済的不安がきました、、、

旦那が来年から給料が一年ほどさがります。
それが分かったのが1か月前です。
そして無計画だった自分たちが悪いです。

私の中では3人目来てくれたから迎えたいです。

でも現実を考えたら
まず車を5人になるため買い替え、、、
本当に経済的不安がなければというところです。

3人目経済的な面で悩んだと言う方いますか?

旦那もどうしようか、、、と言っています。
ただ、おろすのは一生後悔するねと言っています。

こんな最低な質問ですみません。

コメント

りん

お金ないですがシングルで娘1人育ててます。
子供の人数違いますが、あかちゃん産んだら幸せで可愛い我が子とあえる、子供のために頑張れると思っています!
人生どうにかなる!が私の口癖です笑笑

deleted user

まずは赤ちゃんおめでとうございますと言わせてください(*^^*)

計画でなかったにしろ赤ちゃん産みたいのではないでしょうか?

文章を読んでいるとそう感じました!!

車はなければダメな場所ですか??

私の友達も3人目ができて裕福ではないけど共働きをして幸せに暮らしてます!!
やってやれないことはないのかなと思います😊

みるくてぃー

3人目の歳の差どうしようかね〜と話してて、私が2人目の産後復帰が迫ってたのでとりあえず復帰してしばらくしてからにしようかと思っていたら3人目妊娠しました。もちろんとっても嬉しかったのですが、そのあと3人目は育休取れないことが発覚し、めっちゃ不安になりましたし、その件では絶望しました🥲
でも下ろすことは考えませんでした!
もうそれなら私もすぐ働いてなんとかするしかない!って感じで😂
とりあえず足りない時は貯金を使い、早めに復帰します!
うちの親にも相談したら本当に困ったら助けるから大丈夫って言われましたが、今のところまだ頼らずなんとかなってます。
私は産んで後悔することはないけど、産まなかったことは後悔するって思ってます。お金足りなければなんとかするしかないので、なんとかやろう!って感じです😌

こは

私も同じように無計画で3人目妊娠しました。
しかも、お互いに仕事が軌道に乗り始め、ベビーグッズも全て処分してすぐでした💦

主人と将来について話合い、中絶することも一時は考えましたが涙が止まらず。
一緒に頑張るしかない!と決めて安定期に入りました(^-^)
念願の男の子です!

我が家も車はぎゅうぎゅうになりますが、買い換えるお金もないので、そのままです😭

でもやっぱりエコーで見る我が子は可愛いですよ🥰
ですが、一番大切なのは今いる家族です💦
守れないと共倒れしてしまうので😢

ご主人とたくさん話して、1番は主様がどうされたいか。だと思います(*^^*)

はじめてのママリ🔰

最初悩みました!
🔰さんと同じで
車必須のとこに住んでるので
車も買い替えました😊
切迫だったので7ヶ月から
仕事はしてなくて1年間は
旦那のみの収入でしたが
なんとかやれてました!

みぃ

私も全く同じでした。


旦那と3人目欲しいね〜くらいの話して避妊をやめたその時に出来たので妊娠がわかってから、あれ、このまま行ったらお金ヤバくない?と考え始めてそこからもう無計画で子供を作ってしまった罪悪感と今後の不安。
中絶するのか継続するのかで毎日悩んでました。

それでファイナンシャルプランナーにも何度も相談してお金の使い方を改めて節約していけばなんとかなりそうかな?
となってからやっと赤ちゃんのことを楽しみにできるようになりました。

妊娠を継続しようとなったのも夫婦で、もし中絶して将来あの時もっとがんばれば赤ちゃん迎えられたのにねってなるのが1番嫌だねと話し、一緒に頑張ろう!となったからです。

ゆかぴ

妊娠おめでとうございます💓
車うちも買えました。
1年だけ年収が下がるだけなら
なんとかなるきがします!!!
おふるとかもありますし、
オムツとか必要最低限なものはかかりますが。。。
1番お金がかからない気がします。

でも子供は本当お金かかりますよね。
食費、衣類に教育費に
お金がかかることばかりです。

でもでもでも
可愛さには3倍以上です!
子供は宝ですよ💓

はじめてのママリ🔰

みなさん一斉返信で失礼します🙇‍♀️

上の子2人と違って
喜び以外の感情が出てきて
赤ちゃんに申し訳ないと昨日は落ち込んでいました。
なのに批判どころか
前向きなコメント本当にありがとうございました😭

今日病院へ行き、5〜6wでした。
次回2週間後に検診です。

今日の夜まだ旦那さんとも話し合いますが
私の中では3人目、迎えたいと思いました😌
やはり中絶だけは考えても考えられなくて、、、

仕事は1年で復帰して
フルで働こう!と思います。

みなさん本当にありがとうございました🙇‍♀️💗