
生後1ヶ月半です。完母頑張ってますが体重の増えがあんまりです。生後2…
生後1ヶ月半です。完母頑張ってますが体重の増えがあんまりです。
生後2週間まではほぼ完母で行ってましたが体重が1日26gくらいしか増えてなくてミルクを足してました。
そのおかげか1ヶ月検診では合計770gも増えていました。
それから思い切ってほぼ完母にして、頻回授乳頑張ってミルクを足すのも1日2.3回にしたんですが、そしたら今度は21日間で600gしか体重が増えてません💦
今産後ケア来てて、授乳後に体重測ってもらったら52gしか増えてませんでした。
正直もうちょっと母乳出てると思ってたので結構ショックです😨
確かに授乳も2時間おきとかで、胸も張らなくてカスカスでお腹空いてそうな感じでした。
頻回授乳頑張っても母乳量増えない場合ってどうしたらいいんですかね?
いつも夜とかだと片方だけ飲んで寝ちゃったりするので、搾乳してできるだけ出すようにはしてます。
ご飯も水分も沢山取るようにしてますが、他に何かあるでしょうか?
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
母乳外来通ったりですかね、、
私は毎回母乳過多で入院中から完母ですが、元々出にくいけど完母にしたい知り合いは母乳外来通ってましたよ!3ヶ月くらいまでが母乳増える時期なので完母にしたいなら早めに動いたがいい気がします!
コメント