
コメント

はじめてのママリ
まだまだ焦らなくて大丈夫だと思います!
でもできることなら食べてほしいですよね🥲
生米からことことお鍋で作ったお粥はよく食べてくれましたよ👶

ぱり
野菜と混ぜると食べてくれたりするかもです🤔
月齢が進めばふりかけもありますし、
もしかしたら食感が嫌いで、こちらも月齢が進めば食べてくれるかもです🤔
今は食べる練習なので気にしなくてもいいかと…!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
野菜と混ぜても数口食べたら
もう食べてくれなくて..🥲
なるほど!食感とかの可能性も
ありますね...🤔💭
そうですよね..長い目で見て
頑張ってみます!!💪- 7月5日

ママリ
同じくお粥だけだとあまり進みが悪かったので、昆布だしで混ぜて作ったらすごい進みました✨大人もお米のみの味がないお粥はそりゃまずいわって思いました🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど!!
ダシの発想はなかったです!🥺✨
確かに..言われてみれば
そんなお粥嫌ですね..笑笑
お出汁試してみます!!💪
(ちなみに分量とかはお出汁の
パッケージに乗ってますか..?)- 7月5日
-
ママリ
レンチンで作れる容器をたまたま頂いたのでそれで出汁を作ってましたが、作る容量は書いていてもどれぐらいをお粥に混ぜるかは書いてなかったです!
出汁のお湯でお米を炊く、煮ると言う人もいれば小さじ1,2足すと言う人もいて、私はいつもおかゆ冷凍していたので後から小さじ1,2足してました✨- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
お米と煮たり後足ししたり
色々試してみます!!💪✨
詳しくコメント頂き
ありがとうございました!🙇🏽🫶- 7月6日

ちぃちゃん
食べてくれないと不安ですよね💦
ちなみにネットで
10倍粥 離乳食 ごはんから
って検索すると炊いたごはんから作れる方法も出てくるので良かったら見てみてください😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
月例近い子が周りに多くて
余計に不安になっちゃいます..🥲💦
なるほど!!
そしたら自分たちの炊いた
ついでに作れますね!✨
それも試してみます!!💪- 7月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですよ..😭
気にしないようにはしてるんですけど
できたら食べて欲しいなと..笑笑💭
今インスタントのお粥だから
食べてくれないのかな...🤔
生米からのお粥試してみます!!✨
はじめてのママリ
味見してみると良いかもしれないです!
自分がおいしいと思ったものは自信を持ってあげられます👶
私もインスタントのお粥買ったんですが、味見したら美味しく感じなくて…
生米からちゃんと作ったお粥は味付けなしでもおいしいです😌
はじめてのママリ🔰
そうですよね..味見なんて
考えもしなかったです..🤦🏽💭
ずっとミルクしか飲んで
来なかったのに得体の知らない
美味しくない物食べさせられたら
進み悪いはずですね..笑笑😅
これからは味見するように
してみます!!💪✨