
コメント

おみ
乗せ方次第ではうちの子もたまーに腕出すことあります。
もし気になるようであれば、子供の頭が出る部分の折り返しを伸ばして止めてみてはどうでしょう?

アリンコ
赤ちゃんの体とエルゴを繋げる安全ベルト?みたいなの、ついてなかったですか?
私は最近子供がジャンパーを着るようになってからそれをつけるのめんどうでつけなくなってしまいましたが、やはりうちも腕を出したがって抱っこされながらピョンピョン跳ねて遊んだりするようになってきて危ないなーと思っていました。
簡単にスポッと落ちてしまいそうな感じがしてしまいますよね💦
-
じゅりママ
そうなんです…
今朝落ちそうになり冷や汗でした( ºωº )チーン…
安全ベルトありました!
面倒なので1度も着けずなおしてあります(汗
試してみます。
ありがとうございます- 11月29日
-
アリンコ
めんどうですよね(笑)!
でも子供の体が大きくなると落ちる確率も高くなってしまいますから安全が一番ですね✩︎⡱
私も明日からまた付けて出かけます!- 11月29日
じゅりママ
かなり背中部分が出てしまってます😓
今抱っこ紐が手元になくて写真が撮れません。。。
折り返しがなく伸ばせないタイプです😖
おみ
伸ばせないタイプなんですね💦
そしたら抱っこする時に赤ちゃんの太ももを持ち上げておしりが深く座れるようにする事位しか思いつかないですね…
じゅりママ
乗せ方がまず悪いのかもですね😓
背中のバックルも首辺りにあり違和感あります😰
色々アドバイスありがとうございました♪