
コメント

m
生理来たら病院来てねと言われているので、生理中の診察は、診察料とクロミッドの代金で約700円
そのあと卵胞チェック(エコーと尿検査)で約2500〜3000円。
hcg5000を打つ時は+1000円くらいしてるかな?と思います。
卵胞が育ってなかったらまた2〜3日後に診てもらわないといけないので、また3000円くらいかかります😌
個人差あると思うので参考程度に、、、✨
m
生理来たら病院来てねと言われているので、生理中の診察は、診察料とクロミッドの代金で約700円
そのあと卵胞チェック(エコーと尿検査)で約2500〜3000円。
hcg5000を打つ時は+1000円くらいしてるかな?と思います。
卵胞が育ってなかったらまた2〜3日後に診てもらわないといけないので、また3000円くらいかかります😌
個人差あると思うので参考程度に、、、✨
「タイミング法」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
まゆ
ありがとうございます。
毎回10000円くらい持っていたら大丈夫そうですね…。
クレジットカードがダメなので…。
あんまり高額だったら
やめておこうかなぁと思っていました。