
新築戸建の外構工事が始まり、挨拶が必要か悩んでいます。どの範囲に挨拶すべきか、手土産は500円程度のお菓子で良いか教えてください。
新築戸建を建てて、外構工事だけが遅れており、入居から5ヶ月ぶりに工事が始まりました。
お恥ずかしながら、引っ越しの時にご挨拶したので、外構工事のご挨拶はなくて大丈夫かと思ってしまっていました。。
しかし、今日在宅ワークで自分が家にいた時、思ってた以上に外構工事の音がするなと思い、今さらご挨拶すべきだったかなと思いました💦
外構が始まったのは昨日です。
これから、ご挨拶に伺っても良いものでしょうか?
引っ越し挨拶の時は、両隣とお向かいと、裏、さらに町内会長や、班長、向こう3軒くらいまで幅広くご挨拶しました。粗品で1,000円くらいのふきんセットをその時は渡しました。
今回は、どのあたりまでご挨拶に伺うべきでしょうか?
あと、手土産は500円くらいのお菓子とかでも良いでしょうか?
よろしくお願いします💦
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

89
長い目で見てやらないよりはやった方がいいと思うので、私ならラップと自治体のゴミ袋をセットにしたやつとか持っていきます。

こむぎ
金曜日からお隣の外構工事が始まりめちゃくちゃうるさいです💦
たまに振動もきます😭
引越しの時にしか挨拶は来てませんが一声あってもいいなと思ってました😅
道路挟んで向かいだとそこまででは無いかなと思うので挨拶行くなら隣接してるところでいいかなと🤔
500円くらいのお菓子でいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはり……お隣さんにも振動が行くものなんですね💦教えていただきありがとうございます😭
500円くらいのお菓子、いいですね✨- 7月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはりそうですよね💦
自治体のゴミ袋がない地域ですが、ラップと何かをセットにして持っていくようにします😀