※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎児の成長について心配です。産婦人科に相談した方がいいでしょうか?

妊娠35週です。
胎児の大きさについて質問です🙇‍♀️
妊娠34週で妊婦健診がありました。そのときに、胎児が2044gで小さめだね!2300gぐらいあってもいいけどね〜。と言われ、今まで標準と言われたので、その時はのんびりさんになっちゃったのか〜。平均より小さいのか…と少し心配になったぐらいで特にそれ以上は思ってなかったのですが

家に帰ってからエコー写真を見返したところ、胎児のお腹の大きさのところが全体に比べて3週間ほど小さく、あまりにも小さいのでは💦?と疑問に思ってしまいました。
妊娠31週時の健診のときのエコーと比べても、お腹の大きさだけほとんど変わってませんでした💦

エコーは誤差があったり、その時の測り方で変わるのは理解しているんですが、3週間の間にお腹の大きさだけほとんど変わってないので、発育は大丈夫?とも思ったり、先生の測り方の関係だったらそんなに不安を煽ってほしくなかったな〜とも思ったり😂

胎動はあるので、大丈夫だとは思うんですが、産婦人科に連絡してみた方がいいんでしょうか💦?
気にしすぎですかね😅?

一応画像を添付しておきます😅

コメント

ぱんまん

SDがマイナス1.5より大きくなってなければ大丈夫です!うちの子は途中まで順調だったのですが、途中からSDがマイナスになってました。マイナスが大きくなってけば胎児発育不全みたいですね。
途中からマイナスばっかりなので私もめちゃくちゃ気にしてましたよ〜!
帝王切開だったので予定日より2週間早く産まれましたがギリギリ2500gで、職場の人にはちょうどいい大きさだね〜って言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    前々回の健診から頭と太ももは大きくなっているのに、お腹が大きくなっていなかったので不安になっていましたが、マイナス1.5にはなっていないので、とりあえず様子見ですね💦

    2500gまでは成長してほしいな〜と思っていますが…💦今後の増え方次第ですね😅

    • 7月5日
えりぴ

何かあれば言ってくれるとおもうので大丈夫だと思いますけどね🤔
上の子も現在も実際の週数よりも小さかったです😁
今は36週のときに2100gでしたが、先生にも順調だよ〜全然問題ないよ〜と言われたのであまり気にしてません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    頭と太ももは大きくなっているのに、お腹だけ大きくなっていなかったので、不安になっていたところでした💦

    頭と太ももは大きくなっているので、必然的に体重も増える計算にはなっているみたいですが、今後の健診での結果次第ですね…💦
    お腹も少しずつでも大きくなってくれればいいんですが😅

    • 7月5日
⛄️🖤❄️

その後の成長どうでしょうか😳??

私が長男次男のとき36週くらいから小さいと言われてました💦
それまでは順調なんの問題もなく育っていましたが臨月から急にで心配しました💧

そして結局
長男39週6日2362g
次男39週2日2338g
での出産でした😅
でも2人とも保育器にも入らず一緒に退院も出来ました😊

長男は1ヶ月後には2キロも増えて3000gで産まれた子と同じくらいまで成長していました!
次男は1ヶ月後は3300位でまぁ1ヶ月1キロ増えてくペースが普通と考えたらそのくらいなのですが…(笑)
次男は未だに小柄ですが食べる量は長男に負けていません💓

今のところ2人とも何も問題なく育っていますよ❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今回はお腹だけ小さく計測させていたらしく、36週時の計測では通常の大きさでした🙇‍♀️

    臨月から成長がのんびりだと心配になりますよね💦
    もういつ生まれても大丈夫な状態なので、楽しみに待ちたいと思います😌✨

    • 7月15日
みかん

それ心配しなくていいやつだと思います!

頭と足が育ってるなら、たぶんお腹は測り方の問題かと!

何回も測ったら200gくらいすぐ変わりますよ!!

しかも小さめと言われてても標準内✨

産まれたら400gくらい差あるとかザラですし!!!

大丈夫です❣️
(初マタですが、仕事がそっち系の34週妊婦です)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    関係者の方なんですね!
    心配しなくて大丈夫なようで良かったです😌✨
    36週時の検診では成長していたので、みかんさんの言う測り方の違いだったんだと思います!

    先生からはいつ生まれても大丈夫と言われたので、楽しみに待ちたいと思います😊

    • 7月15日
あいりん

私も34週で今週2100gと言われましたが、ほぼ平均と言われました〜大きすぎても出産大変だし、あまり気にしないのが1番な気がします!私はあまり気にしていません

はじめてのママリ🔰

前の質問にコメント失礼します💦

わたしも今まで順調に大きくなっていましたが、今日の健診で2週間前からお腹の大きさが変わっておらず…(頭は3w分、脚は1.5w分大きい)
心配で検索魔になっています😭
その後の成長いかがでしょうか🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね。心配になりますよね💦
    今のところ、エコーでは特に問題なく成長しています!

    以前、念のため病院にも確認したところ、
    先生のその時の測り方だったり、胎児の見え方で大きさは変わってくるので、特に先生から何も指摘されていなければ大丈夫です。今後の健診では、心配されている部分も含めてきちんと見ていきますね。
    との回答をいただきました😌

    次の健診でも大きさが変わっていなかったら、相談してみてもいいかもしれません💦

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます🥲✨

    エコーは誤差があって当たり前ですよね…先生にお腹周り変わってないけど大丈夫か聞いたところ、大丈夫でしょうと言われたので先生の言葉を信じるしかないですね😭

    はじめてのママリ🔰さんはもうすぐ予定日なのですね🥰
    毎日暑いのでお身体に気をつけて、出産頑張ってください!

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    産まれてくるまで不安ですよね💦
    先生の言葉を信じて、無事産まれてくることを祈るしかないですよね😔

    お気遣いありがとうございます😊
    頑張ります🙌
    はじめてのママリ🔰さんも残りの妊娠生活、お体に気をつけてゆっくり過ごしてください😌

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    心配しすぎてストレスになっても赤ちゃんに良くないですもんね💦
    でも気になるので一度産院に電話してみようと思います…

    ありがとうございます😭✨
    お互い無事に元気な赤ちゃん産みましょうね👶🏻💓

    • 8月3日