

はじめてのママリ🔰
子供用タブレットにて、英語のお歌や単語を一緒に覚えています(私も英語苦手なのでめっちゃ勉強になる)
おかげでスーパーなどに行った際、ナスやバナナなどをみたら「なす!」ではなく「eggplant!」などになりました。
親がついていけなくなってます(笑)

Kママ
英語を使って、どうしたいとか具体的にないのなら今のままで大丈夫だとは思います。
英語の取り組みは目標によって変わるので、漠然とやって、みんな目標も目的も違う中での経験してきたオススメを聞いても、あんまり意味がないと思います。
中途半端にならないためにも、緩く行うなら、緩く、ガッツリ行うならガッツリとが良いと思いますよ😊
中途半端なオススメは、効率悪いので具体的に聞くと、求めている事を実践してきた方からのアドバイスが聞けると思いますよ^ ^
コメント