
コメント

退会ユーザー
自治体の決まりにもよります。
私の住むところは求職中での内定が出た場合は、入園させて3ヶ月後までに就労証明を提出すれば良いので理論上は可能です。
あとは病気療養で診断書を提出し、休職している場合も可能です。
もしくは、仕事復帰して2ヶ月フルで有給を使うかですかね?
仕事復帰せず、上記理由でもなく子どもだけ保育園に入れては厳しいかなと思います。

ダダ
自治体によって違うと思いますが、私のところは保育園入園の翌月15日までに復帰しないといけない決まりがあります。
うちは10か月で入園、11か月半の頃復帰します。1か月半は休めますね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうなのですね😲即復帰しないといけないのかと思ってました💦
市役所に確認したらわかりますかね?- 7月5日
-
ダダ
ホームページにも載ってましたし、入園の書類貰いに行った時に説明もしてくれました😊
電話の問い合わせでも空き状況とか色々親切に教えてくれましたよ。- 7月5日

はじめてのママリ🔰
うちの自治体は入所月月末までに復帰が原則です!
他の自治体で聞いたことあるもので
一番長くて入所翌月末までです😊
自治体によりますね☺️
-
はじめてのママリ🔰
だいたいホームページにものってると思います🌸
- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
どうもありがとうございますm(_ _)m
調べてみます😊- 7月5日

まいちゃん☆
うちの市は育休復帰の4日前からしか預けられません😂
市役所に電話をすると教えてくれますよー👍

ママ🔰
うちは入園日から3週間後には復職必須+再度の就業証明書の提出が必要です。
ただ、復職期限日(3週間目)に有給入れてれば実質出勤したことになります😅
なので後は会社次第なのかな⁇という感じです。
実際会社にも4/1入園で飲み物飲まないのでGW開けても慣らしが終わらない職場の方は5月中旬に、
やっと復帰できた…
と言ってました😅
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございますm(_ _)m
それは市役所に確認したら良いのでしょうか?
退会ユーザー
そうですね、役所の保育課に電話をするか、あるようでしたらお住まいの市区町村のホームページで保育園入園案内と調べたら出てくるかなぁと思います。