![ayarin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
耳や首の湿疹が広がり、保湿について悩んでいます。医師の処方は首の湿疹に適しているか不安です。皮膚科を受診すべきか迷っています。
【長いですが、教えてください😤💧】
最近、耳の後ろが膿みたいのでベトベトになってそれが固まってポロポロ取れてたのですが
その症状が片耳だけじゃなくて両耳になりブツブツが出来てきて、
次の日にはおでこや首にまで広がってきて
今では肩まで進行してます。
私の産んだ産院では、入院中から
プロペト(白色ワセリン)が1本貰えて
「触るの躊躇うくらいに塗りたくって保湿してあげてください」
と言われていたので、
毎日沐浴後はプロペトを塗って保湿を欠かしませんでした。
それでも酷くなっていくので母が「お前がプロペト塗りすぎだから治らないんだよ~1回何も塗らずに放っておいてみな」とうるさいので
プロペトを塗るのをやめました。
でもさすがに何も塗らないのは嫌なので市販のベビーローションは塗ってたのですが
プロペト塗るのやめてからアトピーみたいにガサガサで黄色い塊が沢山出るようになりました。
昨日、丁度1ヶ月健診があり
このことを相談したのですが
頭皮の黄色い塊がついてるとこは『脂漏性湿疹』だけど
ガサガサの首とかは保湿が足らなすぎだからと言われて
脂漏性湿疹は綺麗に洗っておけばいいけど
首の乾燥による湿疹はプロペトよりも保湿力のあるクリームを処方されました。
確かに見せた時は母の言うとおりにしてたのでがでしたが
実際にこのボツボツが出てきたときはプロペトで保湿していてもダメでした💦
私的には黄色い塊が出て、白い洋服も
画像のように真っ黄色になってしまうので
首も脂漏性湿疹じゃないのかな?と
ネットなどの画像を見て思ってるのですが....
どんどん広がっていくのが可哀想すぎて
皮膚科にかかったほうがいいのかな?と思っています(>_<)💦
健診で診てくれるお医者さんだから
適切な判断してくれなかったのか
本当に保湿が足らないだけなのか...
意見おねがいします😭💦
- ayarin(8歳)
コメント
![司葵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
司葵
沐浴の時、石鹸をよく泡立てて洗ってあげていますか?
数年前は沐浴剤とガーゼで洗うと習いましたが、今は顔も泡で優しく、素手で洗うのが正しいみたいです
泡で洗う理由にワセリンや薬も体に付けると埃や汗と混ざって汚くなります
しっかり、古いワセリンや薬を落としておかないと、古いワセリンの上に綺麗なワセリンを塗り重ねてるので、汚いものが肌に浸透してしまい、酷くなる悪循環が起こるからです
ワセリンは油分しか含まないので、お風呂から出たら出来れば5分以内にワセリンを塗り終わるのが良いといわれました
塗る時にワセリンは硬いのでayarinさんの手で温めて柔らかくしてから塗ってあげて下さい。硬いまますり込むと、肌の刺激になり悪化します
小児科は子供の病気全般をカバーするので、専門医ほど、詳しくない場合もあります
1度皮膚科を受信する方が良いと思いますよ
保湿剤も水分と油分の混ざったものが貰えるので楽かもしるません
![アルフィミィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アルフィミィ
一度皮膚科に掛かった方が安心だと思います。
私の子も首ジュクジュクしちゃってて、最初は夏場だし産まれたては良くあるって言われてたけど治らず2ヶ月目の時に別で見てもらってヒルドイドとロコイド処方してもらいだいぶ落ち着きました。保湿は赤ちゃんにもロクシタンのクリームが効くって言われたけど高過ぎますし、ワセリンはあんまり肌に良くないって聞いたので私は塗りませんでした😣
-
ayarin
可哀想なくらいグジグジになりますよね😭💧
丁度来週お宮参りと撮影があるのでその前に少しでもマシになるならしてあげたくて...
明日皮膚科連れていくことにします😳💕
ロクシタンのクリームなんて
高すぎて自分にも使えないわ!
って感じですよね(笑)
病院や人によってやはり良い悪いは分かれますね😱💦- 11月29日
![ここちきし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここちきし
生後一ヶ月ですよね(*´꒳`*)
うちの息子は2ヶ月くらいまで何をしてもどんどん酷くなる一方でしたよ!
乳児湿疹だとおもうので、時間がたてばきれいになるとおもいます!
うちの子もとにかく同じように頭と顔が黄色の汁がでるほどで、見た目が可哀想すぎでした!
痒がったりはしてないですか?
赤ちゃん自身がほんと湿疹を気にしてなくご機嫌だったらよくある乳児湿疹だとおもいます!
側からみると可哀想ですよね、わかります!
息子のときも私は神経質になりました!洗いすぎてしまったり、、、。
下の子が逆にアトピー性皮膚炎ぽくて、息子のときのが見た目は酷かったですが、やっぱりアトピー性皮膚炎とは違う感じかなと今はおもいます!
なのでまだ生後1ヶ月ですし、時がたてばきれいになるとおもいますよ^_^
無責任なことは言えませんが、いま医者にいってもあやふやかもですね(>人<;)
私は息子よりも下のこのほうが乳児湿疹はほとんのなかったんですが、逆に最近になって痒そうにしてたり、アトピー性皮膚炎特有のところが肌荒れしたり、そんな症状があるので。。
お互い子育て悩みはつきませんが、がんばりましょう(*´꒳`*)
長々と失礼いたしました。
ayarin
沐浴の時は、arauの泡で出てくるタイプのソープを使ってるのですがすすぎが足りなかったんですかね😤💦
ようやく一緒の入浴が解禁になったので両手使える分念入りに洗ってあげれるようになったので少しはマシになるといいんですけど...😭
ワセリンを第一関節分手の平に伸ばして手の平で塗るっていうのには
そんな意味があったんですね!
ベタベタになるのが嫌ですけどきちんと柔らかくしてから塗ってみます(^o^)