保育園預け時間について、時短か通常か悩んでいます。保育園送りで子どもに泣かれ、胸が痛い。母も働いているので悩みます。助言、コメント、応援をお待ちしています。
保育園預け時間について
家から30分圏内の企業に転職しました。
採用時の話だと9:00-17:30の30分時短勤務でいいよ、との方針でしたが、いざ出社してみると、8:30-17:30の通常勤務形態のがいいのではないか?と別の方に言われました。
時短でいいよと言った方は営業の方で、残業や家でパソコンを開く時があるかもしれないから、そこに充てたらどう?と提案してくださいました。
一方で、通常勤務形態を薦めてきたのが総務、経理の方々です。
他のママさん達もみんなその時間でやってきたし!そもそも家で仕事する、なんて前提がおかしいよ!と。
どちらの意見もわかりますし、営業の方が言っている時間のが楽なのは確かです。
でも今後、長く働くとなるとお局的な立ち位置の総務の方々の意見を無視することもできないなあと思いました。
今日実際に8:30勤務の為に子どもを預けたのですが、今まではもっと早く、私の母が送りをやってくれてたので、いつもより1時間以上早い保育園に、お友達がいない、先生がいない(担任の先生はある程度の時間にならないと出勤しない)と戸惑っており、私も時間ないのでじゃあね!と泣き喚く子どもをよそに置いてきてしまいました。
なんだか胸が痛かったです。
働くということはこういうことなのか、と割り切って子どもに頑張ってもらうしかないのかなあ。
母もまだ現役で仕事をしているのであまり迷惑をかけたくないなあとは思ってます。
助言、コメント、応援メッセージ、お待ちしております😭😭
- もろぞふ(妊娠19週目, 5歳6ヶ月)
はな
残業や家でパソコン開くから時短勤務が良い、と言うのがよくわからないのですが、どういう意味ですか??
家で仕事を勤務時間外にさせるのが前提なのは私も総務の方と同じく「何言ってんの?」って思うので、帰りの時間は変わらなくて、朝の30分差しかないなら、フルでもいいんじゃないかなと思います。
もちろん考え方の差はあるとおもいますが、個人的には、時短勤務なら朝より夕方早くあがれないと意味ないかなーと思っています💦
夕方早いパターンはないんですよね?
うちの子もたまに7時の開園時間に預ける日ありますが、「いちばんにほいくえんいく!」と喜んでたりしますよ😂
初めてで戸惑ってたのかもしれないけど、子供は順応性すごいし、慣れれば大丈夫だと思います😊
はじめてのママリ🔰
家でパソコン開くからってのはよくわからないですが、元々時短でいいって言われて入ったならそれでいいと思います。こっちからしたら、そんなの話が違うになるじゃないですか?保育園にはその時間で申請してるので、無理とか、誰も送ってくれる人が居ないとか言ってみるのはどうですか?
コメント