※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷくぷくのママ
産婦人科・小児科

稽留流産の手術は、病院によって異なります。一般的には麻酔を使用し、入院は1泊2日が一般的です。手術の詳細は1週間後に決定されます。

稽留流産の手術はどんな感じなんでしょうか?
病院によってちがいますか?ネットで見ると一泊2日くらいの入院とかいてあるのですが、、
麻酔しての手術でしょうか?病院に行くのが1週間後でその時決定するので今わからなくて不安です😞
わかる方教えていただけると嬉しいです。

コメント

ままり

私は当日退院でした。
朝病院に行って器具を(?)を入れる処置をして、午後に麻酔で寝てる間に手術でした。

帰りはフラつきがまだあったので迎えに来てもらってその日に帰宅できました!

手術不安ですよね💦

  • ぷくぷくのママ

    ぷくぷくのママ

    返事遅くなってすみません💦
    その日に帰宅できるんですね、ありがとうございます😭
    めちゃくちゃ不安です💦

    • 7月7日
どん🔰

私は前日お昼に子宮口広げるラミナリアを入れに行き次の日お昼から手術しました。絶食で眠ってる間に終わりました。ふらつきがその日ありましたが普通に帰宅し生活できたしたよ。2回生理がこれば妊娠しても大丈夫といわれました。

  • ぷくぷくのママ

    ぷくぷくのママ

    返事遅くなってすみません😭
    どん🔰さんもそのひのうちに帰れたんですね😭
    ありがとうございます😭

    • 7月7日
ママリ

朝から絶飲食
夕方に手術
20時頃目覚めるが麻酔と空腹で気持ち悪い
21時頃やっとご飯
麻酔が気持ち悪く夜に何度も目覚める
トイレも近い
翌日、内診して問題なければ昼までに退院

一度生理を見送り、再び妊娠しました。

  • ぷくぷくのママ

    ぷくぷくのママ

    返事が遅くなってすみません😭
    ママリさんは泊まりだったんですね、病院によるんですね🥺
    妊娠おめでとうございます😊🌸またすぐきてくれたんですね☺️👏👏

    • 7月7日
ママリ

当日の朝は絶飲食で病院へ行き、麻酔してそのまま手術しました!
その後1.2時間くらい休んで薬もらって帰宅でした‼︎

  • ぷくぷくのママ

    ぷくぷくのママ

    返事が遅くなってすみません😭
    のんさんも当日にもう帰る事ができたんですね!😭
    私もその方がいいです😭

    • 7月7日