![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのユカ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのユカ🔰
私もまだまだ先ですが、亀田総合病院で出産予定で現在健診で通ってます。私も初回は妊婦本人だけでしたが、6月20日から家族1人同席できるようになったようです。先週夫と一緒に入れました。
はじめてのユカ🔰
私もまだまだ先ですが、亀田総合病院で出産予定で現在健診で通ってます。私も初回は妊婦本人だけでしたが、6月20日から家族1人同席できるようになったようです。先週夫と一緒に入れました。
「産婦人科・小児科」に関する質問
至急 シールの誤飲について 1歳3ヶ月の子です。ぷくっとなっているシールを飲み込んだかもしれません。 0.5センチくらいの小さなものです 機嫌はいいし元気なのですが、就寝中に気道に張り付いたり、呼吸ができなくなる…
子供がアデノだと思ったら中耳炎?とかありますか!? 14日鼻水と咳がありました(熱はなし) 次の日に病院。 病院で待ってる間に急に熱が出始め 目も充血していたため 血液検査をしアデノウイルスと診断。 抗生剤など…
新生児の目やにについてお聞きしたいです😢 生後11日目なのですが、午前中から片目の目やにが出始めて、夕方には量がすごく増えてしまっています。病院に行った方がよいのでしょうか?対処法も教えていただきたいです😢
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
そうだったんですね!!
旦那にエコー見せてあげたいんでね!!
ありがとうございました!!
はじめてのユカ🔰
少しコロナも増えてきているので、また変わっているかも知れませんが、やっぱり旦那さんに写真ではなく動いているベビーを見せてあげたいですよね!
はじめてのママリ🔰
かなり増えてきてますよね!!でも、同伴できるようになった情報はどこで知ったんですか??🤔
はじめてのユカ🔰
6月30日に出生前検査で午後受診した際に産科待合室の自動ドアの前に看板が立っていたんです。最初見逃して、看護師さんに言われて気づきました。