
共働きで中高生の子供がいる方に、夕食の品数や食費について教えていただきたいです。食費3万円は厳しいと感じていますが、皆さんはどうされていますか。
共働きで、子供がいる方に質問します。
中学生、高校生の子供が2人います。
皆さん夜ご飯はどうしていますか?
私は大体おかずが2~3品とご飯、お味噌汁ですが少ないですか?
旦那は少ない、なのに月に食費3万で抑えろと言われました。流石に3万は無理です。食べ盛りがいるし。
後買い出しで、まとめ買いは結構しますか?
今日お米を買い忘れててキレて‥。
毎日ではないですが、炒め物はいけないとか言われますか?
- たけゆうたん(16歳, 19歳)
コメント

退会ユーザー
我が家はだいたいメインおかず1品+味噌汁+サラダ+米ですよ。
2〜3品も作っててすごいです👏
そして食費3万とか無理ですね〜
我が家は子ども達はまだ小さいですが食費7〜9万いきますね。
共働きならご主人に買い物とか料理とかしてもらったらどうですか?
いかに無理を言ってるかわかると思いますよ😇

はじめてのママリ
メイン、常備菜3品、お米、味噌汁です!
休みの日に作り置きしといてだしてます!
うちはありがたいことにお米とたまにお野菜もらえますがそれでも2.5万はかかってます😂
意外と4歳の子供が私より食べるから最近高くなってきました😭
食べ盛りの中高生がいて3万は絶対無理だと思います😭

ままり
共働きからは外れますが…
大きな子供がいます。
とくに真ん中は外食帰りにすき家など買って帰るくらいめちゃくちゃ食べます笑
3万だとお菓子や米飲み物など買わなくても2週間もあればなくなりますね。
作ってもらっていて
炒め物はいけないとか口出しは全くないですね…

ママリ
メインプラス1or2です!
食費3万なんて無理ですよ💦旦那さんに一回してほしいものです…
たけゆうたん
コメントありがとうございます。
たまに買っては来るんですが、一回に使う金額が高いので、行って欲しくないのが正直な話です。
退会ユーザー
たまに買って帰ってくれるのなら月3万におさえるのがいかに難しいかわかりますよね?
それなのに3万で抑えろっておかしくないですか??