
結婚して半年の女性が、夫の優しさや頼りがいを愛し、良好な関係を築くためのアドバイスを求めています。特に子どもが生まれた後の関係について知りたいようです。
【旦那さんのどんなところが好きですか?】
結婚して半年ちょっとですが、夫のことがすごく好きです😊
異性としてのドキドキ!キュン!みたいなのはあまりありませんが(笑)、とにかく優しくて頼りになって家事もしてくれて、「この人と結婚して本当に良かった」と毎日思っています😌
夫と出会うまでは本当にひどいお付き合いばかりしていたので(笑)、余計に夫の良さを感じているのもあるかもしれません😳
そこで、旦那さんのことが大好きな皆さんに質問です!
旦那さんのどんなところが好きですか?❤️
特に子どもが産まれるとどうしても関係が悪くなるイメージがあるので、お子様が産まれてからも良好な関係を築いている方がいらっしゃいましたら、私に是非夢を与えてください🥺!笑
惚気話大歓迎です🙆♀️❤️
皆さんの幸せを分けてください😊
- ち(2歳2ヶ月)
コメント

ままりん
今、産褥期なので
上の子の保育園送迎をはじめ
夜ご飯の準備、買い物、洗い物洗濯etc...
あらゆる家事旦那がしてくれてます😳
私は下の子の世話、後はゴロゴロです笑
子供2人寝た後は未来の話したり
たくさんお話しします☺️
インスタントラーメン、2人で鍋つついたり笑
私はすごく短気なので
温厚な旦那が歯止めになり
本当にこの人じゃなきゃダメだったなーと思います🤣✨

はじめてのママリ🔰
子供がいても変わらず仲良しです☺️💕
とにかく仕事に一生懸命、優しくて穏やかなところです♡出会ってもう16年ほどですが怒ってる姿を見たことがないです😭!
あとは私たち家族を何不自由なく生活させてくれるところも、安心感があります!
ドキドキとかはないですが🫠🫠記念日にはお花やサプライズなどしてくれるのも嬉しいです♡
こんなこと周りに話すことないので書いちゃいました😂✨
-
ち
出会ってから16年経っても怒ったところを見たことがないなんて😳優しくて温厚な旦那様ですね😌❤️
そして近くで生活していても旦那様がトゲトゲした感情にならないママリさんもきっと旦那様に負けず劣らず素敵な方ですね😍
記念日のお花やサプライズ、いつになっても嬉しいですね😳❤️
長く一緒にいても幸せなご家庭、本当に素敵です!
幸せのお裾分けありがとうございます🙇♀️❤️- 7月4日

はじめてのママリ🔰
結婚して本当に良かったと思います!
私は子供が産まれてからより好きになりましたよ💓
やっぱり旦那が家事育児をやってくれるかどうかにもよると思うので今のうちから言い聞かせた方がいいですよ笑
-
ち
お子様が産まれてから更に好きになったんですね😍素敵です!❤️
もう本当、家事育児をどの程度やってくれるかに気持ちが比例しそうですよね!笑
現時点でも私よりよっぽど夫の方が家事やってくれるので、産後にも期待しています😂笑- 7月4日

Yu-mama
家事育児はしてくれるし私がどんなワガママ言っても聞いてくれるし、私や娘たちを大切にしてくれる旦那。
上の子と旦那が私の取り合いしたり、私が上の子と旦那の取り合いしたりしてわちゃわちゃしながら毎日、笑って過ごせるのは本当に楽しいしこの旦那だからこの家庭を築けることが出来てるのかなと思ってます❤️
明日、年1回のデート言う名の健康診断に行ってきます🤣
-
ち
お子様と旦那様が取り合いしてくれるなんて🥺❤️誰もが一度は夢に見るやつじゃないですか!笑
すっごく愛が溢れていて、幸せを絵に描いたような光景ですね😭!!
今の明るく楽しい毎日が長く続くよう、健康診断デートは是非行ってきてください😂❤️- 7月4日

退会ユーザー
私も元旦那がクズすぎて、旦那がまともなのが日々嬉しいです🥺笑
顔もかわいくて好きだし、ちょっとムカついてもしょんぼりした顔みてたら許しちゃいます😂
うちは私の連れ子がいるんですけど、よく構ってくれますし、子供について話す時間とかも向こうから作ってくれたり、実の父よりいいお父さんしてくれてます🤗
旦那はとにかく私の気持ち大事にしてくれるので、私も自然と旦那の事を大事にできてるんだと思います🥰
なんだかんだ旦那の全部が好きですね😹💓
これから出産なので産後も仲良くいたいです🤣
-
ち
日々がまともで嬉しいという言葉から、元旦那さんとのまともでない日々が想像できます🥺笑
お子様について話す時間を旦那様の方から作ってくれるの嬉しいですね!❤️育児に積極的なのポイント高いです😍
旦那様がままりさんの気持ちを大事にしてくれるのは、ままりさんが旦那様を大事にされているからでしょうね😌❤️お互いに相手に感謝してより良い関係を築いていらっしゃるんだなと勉強になりました😊
元気なお子様産んでくださいね😍そして今の幸せな生活が産後も変わりなく続きますように😊❤️- 7月4日

はじめてのママリ🔰
感情の起伏がないところ😂✨
疲れている時も、怒ってる時も、私に対して冷たい態度とりません😂
交際期間含め10年ですが、愛情深さと優しさは当時から変わりません😊✨
いつでも優しい言葉と態度で安心させてくれます!
包容力満点です💯
-
ち
感情の起伏がないってすごく大切ですよね!不機嫌でイライラした態度をぶつけてくるタイプの人だとこちらも気分が良くないですし😣
言葉が優しいというのも素敵です😊仲良く生活する上で言葉選びは重要ですよね🍀❤️
幸せなあたたかいご家庭ということが伝わります😊❤️
幸せのお裾分けに感謝です😌✨- 7月4日

はじめてのママリ🔰
家事育児はもちろん、子供達のことを本当に大事にしてくれます😌
あとは、どんな私でも受け入れてくれるところです!
否定しない、ちゃんと話を聞いてくれる、味方になってくれるところです😄
普段の生活の中で、そっと抱きしめてくれたり、頭撫でてくれたり、チューしてくれたり、さりげなくやってくれるので、本当に愛されてるんだなぁと感じます☺️
私はと言うと全くの真逆です🤣!
愛情表現も下手くそ、素直じゃない、頑固!、旦那のことけなしまくり😅(素直になるのが恥ずかしくって…)
ですが、実は大好きです🤭❤️
-
ち
お子様のことを大切にしてくれるところが最初にくるところで、ぴっぴさんのご家族への愛情を感じますね🥺❤️
否定せずに話を聞いてくれるって、意外とできる男性少ないですよね😳特に生活が長くなると、話ができない人とはやっていけないと思うので、私も重要視しています😊
スキンシップも積極的とって愛情を行動で示してくれるのも素敵ですね😍✨
きっと旦那様、ぴっぴさんの素直じゃないところを可愛らしく感じているのでしょうね😍私は自分がベタベタ甘えるタイプですが(笑)相手からこられるのは嫌なので、ぴっぴさんも旦那様とバランスがとれているんだと思います😊❤️
ラブラブで素敵なご夫婦ですね😍💕
キュンをありがとうございます🫰❤️- 7月4日
ち
わーーー🥺❤️とっても素敵な関係性ですね😍
やっぱり夫婦の仲の良さに、旦那さんの家事・育児への貢献度は大きく関わりますね!
お子様が寝た後は二人で未来の話をしたり、ラーメンや鍋をつついたり、、、理想的です😭❤️笑
派手にレストランでおめかししてデート!とかも良いですが、毎日のそういった穏やかな幸せって本当に良いですよね😌
幸せなお話聞かせていただきありがとうございます😊!