※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふてこ
家族・旦那

実父について愚痴です😭😭😭両親は離婚していて私は母とは絶縁父(50代)は祖…

実父について愚痴です😭😭😭

両親は離婚していて私は母とは絶縁
父(50代)は祖父母(80代)と暮しています。
実家とは1時間ほどの距離。

前までは父がうちに来た時はこどもたちにお菓子や
わたしの好きなお菓子を買って来てくれていました。
夕飯時になると「何とる?(出前)」と言ってくれていてラクだわ〜と思っていたのですが
ここ最近は手ぶらで来て黙って夕飯時まで居ます……。

夫と父が仲良く頻繁に連絡をとっていて
昨日もうちの車が調子悪くなってしまい
夫が「車の異音が」と父に相談の電話し
レッカーをお願いすることになったのですが
その後「車見に行く」と。
レッカーされてるのに何で?と思いながらイライラしていました。

案の定手ぶらで来て、こどもたちと遊ぶわけでもなくスマホいじって座っていました。
一生懸命話しかけるこどもたちにもスマホみながら「うーん 」とか曖昧な返事ばかり。

夕飯時になっても居て夜ご飯なににしようかと夫と話してると父が「簡単なのでいいよ」と。
イライラマックスで無視していました。

義実家からいただき物のうなぎがあり、夫が「うなぎで良いですか?」と声をかけると「うん」と。
スマホ見ながら食べるし、美味しいの一言もなくただただ不快😇

うなぎが余ったので、うなぎ大好きな祖母に持って帰って。と言うと「ばーさん中国産は食べないから」とバッサリ。

次の日学校や幼稚園があるのに21時前まで居ました。

祖父母と暮らし、家事など一切やらなくて
祖母からよく愚痴を聞かされています。

躁鬱を持っていて、自殺未遂したこともあり(母の不貞がきっかけ)
両親の離婚後の家族会議でわたしと夫が「老後は面倒みる」と発言したのですが祖父母が居なくなったらすぐ同居すると勘違いしてるし腹が立ちます。


しばらく会いたくないです😂







コメント

はじめてのママリ🔰

家族なら言いたいことは言ってもいいと思いますよ!

失礼ですけど、そのくらいの年代の男の人ってそんな感じですよね。
お祖母さんのせいでもある気がしますが💦

うちの父は、何も持ってきたことないです!
それが普通と思ってました(笑)
うちもシングルファザーだったので、父のために色々用意するのも、長居されるのも私は嫌じゃないのですが、
嫌だったら言ったほうがいいですね。

注意できるのって娘だけだと思ってるので😢
旦那さんから注意できないですしね。

スマホばっかりいじらないでーとか、
中国産??!そんな嫌味言うなら一緒に住まないよ?
お祖母ちゃんのことちゃんと手伝ってる?

とか言っちゃうかもです🤣

  • ふてこ

    ふてこ


    小さな頃から父が鬱で病んでるのを見ているので思った事が言えない性格で…😭

    指摘したとしても「いや〇〇だから」と反論したり、意にそぐわないと黙ったりする面倒な人なので言いたくないのもあります💦

    母と離婚前「人の家に上がる時は親戚だろうと手土産持ってけ」と母にきつく言ってる姿を見ているのもあってそれが当たり前で育っていて、わたしも実家に行く時は何か持っていくのでやきもきします😂

    祖母も過保護で、深夜の帰宅まで待ったりお弁当作ったりそこまでやらなくても…と思ってしまいます💭

    • 7月4日