※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

今度お見合いする方が、38歳の初婚実家暮らしです。わたしはバツイチ子…

今度お見合いする方が、38歳の初婚実家暮らしです。
わたしはバツイチ子持ちです。
旦那のモラハラやdv.旦那家族の過干渉などで離婚しました。
バツイチ子持ちのわたしに申し込みしてくださりありがたいですが、年齢的に実家暮らしが気になります。
わたしの中で共依存?って感じがして。
妹さんも17歳くらい離れてて、家庭状況も気になります。
みなさんは、どう思いますか?
初対面でその辺を聞くことや聞き方ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

38歳初婚の時点で何かしらありそう😅💦
お見合いした事ないので初対面でどこまで聞いて良いのか分かりませんが、一人暮らしはされた事あるんですか〜って感じでまず聞きますかね😂

まる子

見てから、聞けそうかどうか、考えた方が良い気がします。
実家暮らしで、妹が幼いから、まだ結婚していなかったのかもしれないし、実家が好きな男の人なんて男の2分の1くらいが占めてる気がします。
妹も、歳が離れていたとしても、まだ何か問題があるか、分からないですね。
先入観で見過ぎないのは大事ですが、お子さんもいるから、すぐ結婚よりも、時間をかけて決めさせてもらえますか?って、先に言っておく方が良い気がします。

はじめてのママリ🔰

結構クセ強そうな気がします💦
ご家族仲良いんですか?と聞いてみて
仲良いと言われたらマザコン、子離れできてないのを疑いますね😓
そうでもないよと言われたら、話しの流れで、だったら何で今まで家でなかったの?と聞いてみます!

はじめてのママリ🔰

とりあえず会ってみてからですね😂
親とか家族の雰囲気は探りましょう!
ご家族とは仲良いんですか?
みたいなどこか出かけられたりしますか?
みたいな感じで😂

お見合いなら結構聞いていいんじゃないですかね?
もし、結婚されたら
親と近いところがいいとか
別に気にしないとか
希望はありますか?とか😂

はじめてのママリ🔰

気になりまくるので聞きますね!
一人暮らし経験、家事などできるのか、過去の恋愛経験、なぜ実家暮らしなのか、子供は欲しいのかなど聞きますね😂

御園彰子

私(40)の知人男性(41)で、これまでの人生で一度も一人暮らししたことない人がいます。
でも、性格は普通の人です。
たまたま実家から通える範囲内の大学に進学したこと、そのまま実家から通える範囲で就職先が見つかったこと、親から一人暮らししたら?などと言われてないこと、給料が安いから家賃にお金かけたくないこと、等いろいろあったそうで。
親は、お父さんが大学時代に亡くなっていてお母さんだけで、他に独身のお姉さんがいて2年程前に彼氏と同棲すると言って出て行くまでは一緒に実家暮らしだったみたいでした。
普通の人ですが、家事は全てお母さん任せで全くやらないと言ってました(笑)
でもマザコンて感じは全く無いですね。
そこそこ若い年齢で父親が亡くなったから、親孝行はしたいと思っているけれど、同じ家に住んでるだけで一緒に出かけたりはほとんど無いそうです。
お母さん自身も息子のことより自分の人生を生きたいタイプらしく、家事はやるけど息子のことには基本的に干渉してこないと言ってました。

うちの夫が38歳で、うちの子達が12歳ともうすぐ8歳なのでスレ主さんのお子さん達と年齢も近いですが、子どもと関わるの慣れていないと、いきなり小学生二人の父親になるのってかなり大変な気がします。

初対面でも気になることは何でも聞いていいと思いますよ。
それで変に言いづらそうだったり、濁されたりしたら、お断りしてもいいと思いますし。
何度も会う中で少しずつ聞くよりは、先に気になることは聞いてしまって、今後も会うか考えるのも有りかなと。

はじめてのママリ🔰

なぜ実家に暮らしてるのか、本当に初婚かは気になりますね💦妹さんが離れてるのもご両親が再婚されたとかもありそう。私はごめんなさい、人柄が良くてもお給料良くても実家暮らしの時点でNGです💦