![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
完ミから母乳混合にしたい。傷や痛みは我慢?くわえ方の練習で改善?経験者いますか?
ミルク、母乳、混合育児
元々乳首が小さく、赤ちゃんが小さくてあまり吸えなかった事もあり、傷が沢山出来て授乳の時間が嫌で嫌で仕方なかったので
精神面のストレスから生後2週間で完ミにしました。
完ミにしてから自分の気持ちに余裕も出来たりもして・・・。
この間の1ヶ月検診で、助産師さんに
「嫌じゃなかったら少しでも赤ちゃんに吸ってもらったり、お風呂上がりに摘んで次の子にあげられるようにしたりしてみたらどう?」
と言っていただいたのでなんとなーくの気持ちで、赤ちゃんに加えさせてみました。
するとわずかですが母乳が出てきて!
もう出ないと思ってたのでビックリしました。
母乳をあげたい気持ちだったり、前のような痛い思いや、上手くくわえれなかった時自己嫌悪になる気持ちがまたあるのかなとか考えたり…
完ミから完母、混合にした方はいらっしゃいますか?
また、母乳をあげるには傷や痛みは我慢しなきゃいけないのでしょうか。(;;)
それともくわえさせ方の練習をすれば傷は出来なくなるのでしょうか・・・?💦
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
![あさひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさひ
お母さんもですが、赤ちゃんもまだまだ飲むのが上手に出来ずなことがありますよ☺️
哺乳瓶は飲みやすいように出来ているので練習は不要ですが、母乳はそうはいかないです👶💦
少しでも出てるならなるべく咥えさせるだけでも増えていく可能性は十分にあります!
あと赤ちゃんが飲むのが上手に吸える、長く吸えるようになっていきます💞
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私はむしろ完ミ派です。
上の子は母乳で下の子は完ミで育てましたが、下の子めちゃくちゃ元気で風邪ひかないし身体が強いです。
ミルクのおかげとかではないですけど、完ミでもめっちゃ元気に育ちますって事です!
母乳は歯が生えてくると噛まれて激痛です😵
次男は預けやすかったですし、ミルク代はかかりますがミルクなので旦那も夜泣き対応してくれましたし
なによりお乳が垂れません!笑
どちらでも子供への愛情は変わりませんよ!子育て楽しんでくださいね😊
-
はじめてのママリ🔰
男の子ということもあり、周りから「ただでさえ身体が弱いのに・・・。」
と言われることが多くて辛かったです(;;)
夜泣き対応、お乳が垂れない、どちらもとっても大事なことです!🤣
ありがとうございました🎶- 7月5日
![RitaRico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RitaRico
私も乳首が短く、吸われると痛くてかさぶたが出来たり切れたりして、更に母乳の出が悪かったので初め保護器を使ってあげてました☺️
新生児の頃からずっと混合で授乳してますが、すごく痛くなった時から1日2回はミルクだけの時間を作って口に入っても安全な保湿クリームを塗って乳首をお休みさせてました!
生後2ヶ月から保護器なしでも息子が吸ってくれるようになったのですが、やはり母乳だけで足りる量が出ていないので、離乳食を始めるのと同時にミルクに移行しようかと検討中です🥺
心配なのは災害に遭った時にミルクが作れなくなったら母乳が少しでも出てた方がいいかな?とか…
考えたらキリないですけどw
-
はじめてのママリ🔰
同じ思いの方がいて安心しました😌
カサブタほんとに辛かったですよね、、😭
試しに保護器買ってみようと思います🎶ありがとうございました😄- 7月5日
-
RitaRico
カサブタは痛かった〜💦
息子も可哀想だったので、カサブタ柔らかいうちに取りました😣
保護器でだいぶ出てきて直に吸えるようになったので、是非試してみてください❣️- 7月6日
![ゆちママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちママ
傷や痛み、子どもが深く咥えてくれればさほどではないと思います😶私は運良く1人目も2人目も痛かったのは最初の数日だけで、その後は痛みは感じたことがありません。乳腺炎になりかけで、詰まっている部分が痛いときはありましたが、助産院で詰まりを抜いてもらったら改善しました!歯が生えてからも、噛まれたことはありません😊
チャレンジしてみたいようであれば、チャレンジしてもいいと思いますし、混合でもミルクでも、お母さんが1番気持ち的にも肉体的にもラクできる方法が1番だと思います!
私は本当は混合にしたいですが、私のおっぱいの現状としてはミルク足すと詰まりそうだ、と助産師さんに言われ、しっかり開通するまでは母乳だけにしています🤣ミルク買ったのに😓
授乳の悩みは本当に三者三様です😂完母も、混合も、完ミも、それぞれの良さがあるので、お母さんの気持ちが1番大事かと😊
-
はじめてのママリ🔰
お母さんの気持ちが1番大事・・・(;;)
そうですね!上手くあげれなくて2時間程葛藤してイライラして泣いてた時もありました😭💦
ありがとうございました✨- 7月9日
はじめてのママリ🔰
可能性があるのですね!!
安心しましたε-(´∀`*)ホッ
ありがとうございました😆