
体に貼るものを取るときに痛がり、泣く女性の対処法について相談があります。寝ている時にも痛がり、お風呂で取るのもNG。どうすればいいでしょうか?
冷えピタ、絆創膏、虫刺されのパッチ…
体に貼るものを取るときに毎回『取らない。痛い』と号泣。
お風呂上がりにふやかして取っても『痛い』と言います。もうデロンデロンになってるので絶対痛くないです😥
・自分でゆっくり取って!と言う
・寝てる時に取る
・お風呂で一瞬で取る
全てダメです。寝てる時なんてその箇所触っただけで飛び起きます😂感度がすごい…
ちなみに剥がすの泣くくせに貼れと言ってきます。
『剥がす時泣くから貼らないよ』と言うんですが『絶対泣かないから!!』と言って引き下がりません…
もうどうしたらいいですか?😅
- ママリ🔰(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じで毎回大騒ぎして泣いてましたが、お風呂でふやかして取るのを繰り返しやっていたらそのうち慣れました😅

kulona *・
怖がりますよね😅
私は泣いても普通に剥がしてました(笑)
-
ママリ🔰
怖がりますか😭うちだけなのかなーと思ってました!
普通に剥がしてたんですね。
うちはもう発狂して暴れ回るのでどうしたもんかと…💦- 7月4日
ママリ🔰
慣れてくれたんですね✨
たまになんでそんなに強い⁈って思うくらい接着力強いのないですか?😅物によっては一週間以上余裕でくっついてて…そういうのに当たると本当にお手上げです💦