※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

新生児の朝の機嫌が悪い理由や午前中の時間の使い方について相談です。

生後23日目の新生児の男の子のプレママです😊
わたしは毎朝10時にようやく落ち着いて起床します。
10時だと朝というか、昼なので何も出来ない毎日です。
今は実家なので、家事等甘えていますが来週から旦那のいる自宅に帰るので不安で一杯です。

子供は2時間おき、3時間おきに授乳やオムツ替えで泣いて起きますが。
朝は特にグズグズして眠い様子で、(5時の授乳で一旦起きて家事や身支度をすれば良いのでしょうが…。)
私も眠くてつい授乳後に一緒に寝てしまいます。
(そしてだいたい次に起きるのは8時になります。)
8時に泣いて起きてもグズグズさんで、授乳1時間かかったりして…
なんだかんだ9時頃になり、やっと深く寝ついたなぁ…と横にして、
子供から離れられるのが、だいたい10時になってしまいます。
そして子供は11時には泣いて起きます。


新生児だから、朝方は機嫌が悪いだけなのでしょうか?
昼過ぎや夕方は授乳後は割とすんなり寝てくれるのですが…朝の時間帯だけどうも寝つくのに1時間かかってしまいます。

家事等済ませられるはずの午前中、我が家は上記のライフスタイルだと何も出来ない感じです。
これから朝から活動するお宮参りや一カ月検診もあるのに、10時頃にやっと機嫌が落ち着く我が子…。色々と間に合わないですよね。

皆さんはどうしてますか?
何かいい方法があれば、教えてください。

コメント

黄緑子

それもリズムがついていく第1歩ですね♡♡
だんだん楽になりますよ♡♡
大丈夫。
もう、赤ちゃん中心に生活していいと思います。
三ヶ月頃にはだいぶ自分のリズムも掴めてきます。
パパに理解してもらって、手抜きするしかないです。
器用な人は出来ちゃいますが、難しいものですよ、いろいろやろうとするのは(笑)

  • きなこ

    きなこ

    返信ありがとうございます✨そうなんですが…😓
    今、赤ちゃんがリズムを作っている第一歩なんですね〜。一体いつまで一緒に夜型生活なのだろうと不安で💦旦那さんにも理解して貰います。

    • 11月29日
しあわせこ

私今でも10時頃に娘と起きてます(笑)
私の性格がきっちりしてないので答えになってないですが、お弁当は夜作ったりしちゃってますよ〜(^ω^)💡
後は掃除機かけと洗濯、子供が寝てる間にご飯作ってます♪

  • きなこ

    きなこ

    同じ時間帯に起床のママさんが居て安心しました☺️💓
    夜間の授乳で起きて家事は眠くて出来ないなぁと不安でした😨
    そうですね、前の晩の寝ている間に旦那の弁当やら朝ごはんの準備出来ますね✨安心しました💨返信ありがとうございます😊

    • 11月29日
みーちゃん

生後一ヶ月男の子のママです( .. )
退院してから二週間くらい
夜中の3時〜朝6時7時までグズグズ寝たり起きたりで凄くしんどかったですが
一ヶ月近くなると
午前1時間夕方2時〜3時間くらい起きるようになりまして
夜中から朝方に寝付きが良くなり授乳すれば寝てくれるようになりました( ¨̮ )
上に幼稚園児2人居るので帰宅するとガチャガチャうるさくて起きてるのかも知れませんが…
だんだん朝方から午前中、お昼とグズグズする時間ズレてくれればいいですね、

  • きなこ

    きなこ

    夜中3時からグズグズ始まると、ほんとにキツイです😓💦
    こう毎晩だと身体にきますね。
    2、3時間まとめて何回か寝てくれると母も休めますね〜😣💓
    あと一カ月まで、もうしばらくの辛抱でしょうかね😓
    頑張ります、返信ありがとうございます☺️💓

    • 11月29日