
子どもが特定の物を異常に怖がることについて、経験を共有したいです。次女はサイコロを怖がり、長女はパンダや松ぼっくりを怖がっていました。長女は突然怖がらなくなったので、次女も同じようになるか心配です。
皆さんにお聞きしたいのですが、え?これが?😳というようなものを子どもが怖がったりすることありませんか?
うちの次女は明日で7か月になりますが、サイコロを異常に怖がります。(恐怖でパニックになるくらい泣き叫びます😭)
長女は同じくらいの時にパンダを怖がってましたが、一歳頃歩き始めの頃は松ぼっくりを怖がっていました。
長女も次女もどちらも本当に泣き叫んで親の顔も分からない状態になるのですが、長女の時はある日突然まったく動じない様になりましたので、次女も同じかな?と思うのですが😅
- グラタン大好きママ(3歳7ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
うちは、長男が1歳過ぎの頃アンパンマンのだだんだん、
サングラスをかけた大人を怖がっていました!!
グラタン大好きママ
ありがとうございます!
サングラスってなんとなくパンダに通づるものがありますよね😅
やっぱり目が怖いんでしょうかね?
だだんだんは色かな?それとも目のあたりかな??