
コメント

はる
パジャマは不要です!
私が入院してた時は1人だけ持参のパジャマ着てました😊
あると便利なものは
延長コードか長めの充電器
スマホスタンド
ストロー
ふりかけ
お菓子
自販機用の小銭
ですかね🤔
基本的なものは冊子通りで困りませんでした!
はる
パジャマは不要です!
私が入院してた時は1人だけ持参のパジャマ着てました😊
あると便利なものは
延長コードか長めの充電器
スマホスタンド
ストロー
ふりかけ
お菓子
自販機用の小銭
ですかね🤔
基本的なものは冊子通りで困りませんでした!
「奥産婦人科」に関する質問
加古川市の奥産婦人科で最近出産された方にお伺いしたいのですが、 面会の制限はどのようになっていますか? 院内には「夫・両親・祖父母のみ」のような掲示があるのですが 昨日HPをみると「上のお子さん」も面会OKの記載…
加古川市〜姫路市で、初産でも無痛分娩できるところを教えてください! 加古川市民病院は対象基準を見ると対象にならなさそうでした💦 奥産婦人科での出産を希望していましたが、初産は希望で無痛分娩にできないと書いて…
加古川市の奥産婦人科に行っているのですが 知り合いの話からだと大部屋だったら手出しなくむしろお金帰ってきたなどの話を聞いていたのですが 現在の出産費用や手出しあったかなど知りたいです💦
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
、
ありがとうございます!
基本冊子通りで大丈夫なんですね☺️
ストローとお菓子買いに行ってきます💓😂
はる
軽食は必須ですね😂
出産時間によっては食事までの時間があくので持っていって正解でした!
ストローは蓋つきタイプを持っていったんですがペットボトルの形状によって使えないのでストローで十分でした🙆♀️
、
計画無痛の予定なんですけど朝から入院で早く産めれば夜ご飯にありつけるかな?と思ってるのですがめちゃくちゃお腹すきますよね?😭
2人目の時産後お腹空きすぎて辛かったのでお昼ご飯置いといて貰えないとどうしようって思ってて🤣
とりあえずストローは必須ですね!
蓋付きどれでもつくもんだと思ってました😭し、そもそも飲み物も買ってないことに気づきました🤣
はる
私も計画無痛でした!
入院予定日に間に合わず7時から入院して10:30に出産したので昼食は軽食しかなかったです😭
私も病院に着いてから気づいて慌てました😂
無痛だと余裕あるので案外ストローでも大丈夫でした🙆♀️
、
10:30に出産しても軽食なんですね・・・!😳
なんかパン入れとこうかな😂
余裕があるんですね☺️
今回初めて無痛経験するのでどんなものかと思ってました!
詳しくありがとうございます😌💓