
コメント

はる
パジャマは不要です!
私が入院してた時は1人だけ持参のパジャマ着てました😊
あると便利なものは
延長コードか長めの充電器
スマホスタンド
ストロー
ふりかけ
お菓子
自販機用の小銭
ですかね🤔
基本的なものは冊子通りで困りませんでした!
はる
パジャマは不要です!
私が入院してた時は1人だけ持参のパジャマ着てました😊
あると便利なものは
延長コードか長めの充電器
スマホスタンド
ストロー
ふりかけ
お菓子
自販機用の小銭
ですかね🤔
基本的なものは冊子通りで困りませんでした!
「病院」に関する質問
セカンドオピニオンに行くべきですか? 1歳1ヶ月の娘が、5日間熱が上がったり下がったりを繰り返しています。 食欲や水分摂取もいつもに比べて落ちています。(解熱したタイミングで少しずつ摂取できています) 透明の鼻水…
素朴な疑問なんですが 子供産まれてから無添加など なんとなく前よりは気にするようにしてるのですが 徹底的に無添加生活?してる人って 結局病気になったり 早めに亡くなったりしてる方が多い気がして、、 最近も身近…
咳き込み嘔吐が治りません。 小1男子ですが、年少の時から風邪をひくと必ず咳がひどくなり、咳き込み嘔吐になります。寝る前は必ず吐きます。日中も吐く時もあるし。 寝てる時は寝具にもつくし、寝てるから嘔吐用の桶や袋…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
、
ありがとうございます!
基本冊子通りで大丈夫なんですね☺️
ストローとお菓子買いに行ってきます💓😂
はる
軽食は必須ですね😂
出産時間によっては食事までの時間があくので持っていって正解でした!
ストローは蓋つきタイプを持っていったんですがペットボトルの形状によって使えないのでストローで十分でした🙆♀️
、
計画無痛の予定なんですけど朝から入院で早く産めれば夜ご飯にありつけるかな?と思ってるのですがめちゃくちゃお腹すきますよね?😭
2人目の時産後お腹空きすぎて辛かったのでお昼ご飯置いといて貰えないとどうしようって思ってて🤣
とりあえずストローは必須ですね!
蓋付きどれでもつくもんだと思ってました😭し、そもそも飲み物も買ってないことに気づきました🤣
はる
私も計画無痛でした!
入院予定日に間に合わず7時から入院して10:30に出産したので昼食は軽食しかなかったです😭
私も病院に着いてから気づいて慌てました😂
無痛だと余裕あるので案外ストローでも大丈夫でした🙆♀️
、
10:30に出産しても軽食なんですね・・・!😳
なんかパン入れとこうかな😂
余裕があるんですね☺️
今回初めて無痛経験するのでどんなものかと思ってました!
詳しくありがとうございます😌💓