※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

体調不良後のミルク量低下について相談です。復活までどれくらいかかるか、効果的な対処法を知りたいです。

体調不良後のミルク量低下について

現在9ヶ月になります。
新型コロナウイルスに罹患してから、すでに発熱は落ち着いて5日ほどたつものの、
ミルク量が

1回あたり200ml 1日800-900
(離乳食を元々あまり食べないので月齢の割にミルクが多いです)
だったのが、
1回あたり50-100ml、1日500-600
くらいに減ってしまっています。

病院では体調崩してからミルク量が減るのはよくある事、1週間は続くと言われているのですがなかなか終わりが見えません。。ご飯もさらに食べなかなっていて心配です。

体調不良後のミルク量が減った方、離乳食食べなくなった方、
復活までどれくらいかかりましたか?
また、こういうのが効果あった!などありましたら教えてほしいです。

宜しくお願いします。

コメント

まい

うちの子も風邪ひいたらミルクの飲みが戻るのに2週間かかってました。

1回160飲んでたのが、70とかになって、仕方ないから新生児並みの頻回ミルクで補ってました。

2週間くらいしたらいつも通りグビグビ飲めるようになりました!