![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の寝かしつけについて、モヤモヤです😢週末や平日休みの日は旦那が上…
旦那の寝かしつけについて、モヤモヤです😢
週末や平日休みの日は旦那が上の子を寝かしつけしてくれているのですが、最近寝る前の絵本読みから園でやってるピアノの習い事の勉強やひらがなの勉強を寝る前が頭に入るからという理由で娘とやっています。
時間は15分~30分位で、その後寝る前のトイレに行き完全に寝落ちするまで30分かかり、旦那の寝かしつけでは22時になります。
私が平日寝かしつける時は(旦那が帰宅が遅めで仕事の日は基本ワンオペです)20時~21時までには寝かしつけたくて、寝る前のトイレ行かせて絵本1冊だけの約束で寝る前の絵本で大体15分~30分の寝かしつけです。
遅くなっても21時30分には寝落ちするリズムで寝かしつけたくて、このルーティンです。
平日は幼稚園がありますし、週一でスイミングと園の課外教室でピアノもやらせていますが、習い事はあくまで楽しみ程度の感覚で今はやらせてます。
今は勉強よりは少しでも睡眠時間の確保と早寝早起きさせたい派です。
どうせ勉強付き合ってくれるなら、週末の日中とかにして欲しいです。
娘も頭が冴えて、旦那と寝る時は寝落ちするまでにテンション高く興奮状態です😓
育児書にもまだ4歳の時期は規則正しい生活重視と書かれてましたし、旦那にそれをやんわり注意したら、少し不満気な態度されました。。
私が2人目臨月で妊娠高血圧腎症にもなり、あまり無理出来ずあれこれ相手してくれるのは有難いですが、私が厳しすぎでしょうか?
- mi(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント