※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳半の子供が買い物や遊園地、水族館についてどう感じるか気になります。待ち時間が我慢できず、興味を持たないことが多いようです。男の子の落ち着きについても心配しています。発達障害の可能性はあるでしょうか。

3歳半、買い物とか遊園地や、水族館などどんな感じですか?

お店では基本的に手を繋いで隣を歩けます
でも他の人(知らない人)がなにか触ってたりして、それが気になると触りに行く、待ち時間はぐにゃぐにゃと動いたりちゃわちゃわする

待ってねといっても動こうとする

ご飯食べ終わるとすぐ動こうとする

水族館はあっち行こうあっち行こうとゆっくり見れない

イルカショーもイルカに興味なくてみない

ご飯屋さんに行ったら、上の子より小さい女の子が大人しく座ってて、羨ましくなりました😭
なんで男の子ってこんなに落ち着きないのでしょうか?

それとも3歳半で落ち着きないのって発達障害とかでしょうか😭😭😭

コメント

みんみ

保育士をしています(*^^*)
興味のないものに対してはそんな感じですよ〜
次の見通しがないと「待つ」ということは難しいと思います💦

女の子さんでも待つのが苦手なお子さまもいらっしゃいますし
男の子さんでも大人しい子もいます☺︎︎

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育士さん😭
    関係ないことお聞きしても良いですか??

    年少で、お絵描きもハサミも上手ですと言われました。
    でも飽きてくると立って動き出すと言われました😬

    この前お遊戯会で、皆と同じ列に居たのですが好きな曲は一生懸命踊ってましたが、他の曲はボーっと立ってたり、途中で座り込んだりみたいた感じでした😇

    年少あるあるですか??
    それとも少し発達に問題ありそうな気がしますか?🙄

    • 7月3日
  • みんみ

    みんみ


    私でよければなんでもお話してください♪

    そのご様子では発達に問題があるとは思いません😊
    やりたいこと・そうでないことの意思をしっかり出せているのだな、と思いました☺︎︎
    「周りと同じ活動をする」ことが正しいとは思いませんし
    3歳くらいのお子さまですとまだまだ目先のことしか見えていないですよ(*˙˘˙*)
    (周りの様子が分かるようになるのが4歳、周りと折り合いをつけられるようになるのが5歳目安です。もちろん個人差はあります)

    • 7月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭

    あと先生からは、5月の面談で指示が通りにくい時があるとかトイレが近いも言われました🤔
    指示は最近聞いたら、前よりは通るようになったとは言われましたが…😇💦

    あと給食も残さず食べてたのに、最近はいらないーとか言うようになっておかず(野菜系)を残すようになったらしいのですが😭
    あまり気にしなくて大丈夫ですかね?😭

    • 7月3日
  • みんみ

    みんみ


    全体での指示の通りにくさがあるのでしょうか?
    3歳児さんですとよくある姿だとは思うのですが(><)💦
    個人的に声を掛けてもらうことで行動することができているか聞いてみてもいいと思います☺︎︎

    トイレが近いのは生理的現象なので
    あまり気にすることないのでは?と思います💦
    新年度の環境に慣れず
    緊張感から近くなっているかもしれませんので💦
    おうちではトイレの頻度はどうでしょうか?

    給食も食べられないものがあって当たり前です。
    「残したい」と自分から意思を伝えているのであれば🙆‍♀️です。

    厳しめの園という印象を受けました💦

    • 7月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    5月の時は一斉指示が通りにくくて、個別に声をかけてるーとは言われました😂💦

    お家でも比較対象がいなくて、よくわからないのですが、トイレは?トイレは?言い過ぎてたのかなと思い最近は言わないようにしてます🤣💦💦

    ありがとうございます🥺💕
    先生が少し細かい感じですよね😳すごくいい先生なんですが😳
    多分私が落ち着きのなさとか色々心配で聞きまくってるので、細かく教えてくれるんだとは思いますが、先生に言われるとやっぱり落ち込みます(笑)

    • 7月3日
  • みんみ

    みんみ


    先ほどのコメントと重複しますが
    個別に声をかけてもらい、行動できているなら
    私でしたら気になりません☺︎︎
    (4歳児の半ば頃からは少し気になりますが、発達に問題があるとまでは思いません)

    トイレに行く=排泄ではなく
    気持ちを落ち着かせるために行くお子さまもいます(><)
    3歳児さんでしたら1時間〜1時間半ごとくらいに声掛けはしています(*˙˘˙*)

    先生によって考え方や指導法、理想の子ども像(基本的にはありのままを受け止め、あまり持ちたくないのですが)が違うので
    熱心に考えているのかもしれませんね(><)
    自治体の健診で何も言われていないなら大丈夫と私は考えています✩.*˚

    • 7月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当にありがとうございます😭
    先生の意見が聞けてとても助かりました😭😭😭

    健診ではいつも何も言われず、私から相談したり心理士さんにも相談してますが、活発な子と言われるだけでした😇

    5月の時の面談で先生にも相談したら、そんなに心配なら発達相談に繋げようか?って感じで繋げてもらい🙄
    検査したけど特に気になるところはないみたいな感じでまた半年後に行く予定にはなってます🤔🤔🤔
    もう少し様子見してみようと思います🥺

    • 7月3日
  • みんみ

    みんみ


    いえいえ💦
    あくまでも私個人の意見ですので...

    発達相談には繋げてもらっているのですね😊
    少しでも不安なところを
    相談・解決できると
    はじめてのママリさんもお気持ちが楽になるかと思います✩.*˚

    どのお子さまにも
    長所・短所
    得手不得手がありますが
    「自分らしく」「笑顔で」過ごせてたら🙆‍♀️だと思っています☺︎︎
    ご心配なことも多いかと思いますが
    抱え込みすぎずにいてくださいね♪

    • 7月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございました!
    心配しすぎてついつい怒ったり口うるさくしてしまいますが、伸び伸び育ってもらいたいです🥺✨

    みんみさんも妊娠中なのですね♥️
    毎日暑いですが体調気をつけてお過ごしください❤️

    • 7月3日
  • みんみ

    みんみ


    お優しい言葉ありがとうございます❁⃘*.゚
    はじめての子育てで
    今から不安が募りますが
    楽しみたいと思っています☺︎︎

    • 7月3日
a

私的には保育園や集団行動、静かにしなきゃいけない場所でうるさくしたり走り回ったりするのであればADHDの可能性は高いと思いますが、そこに書かれていることだけを見ると性格かなと思いました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり性格の問題ですかね🤣🤣🤣💦
    保育園の中での様子は見たことないけど、とりあえず制作とかも出来てるらしいし、部屋から脱走とかはないみたいです🤔🤔🤔
    指示は少し通りにくいらしいですが😇

    • 7月3日
もこもこにゃんこ

うちの子は発達障害ですが、そう言うことはないです。
落ち着きはないですが、キョロキョロしたりとか、ジッとお話を聞く時にソワソワする感じです。

定型のお友達でも、水族館だと興味なければゆっくりなんてせずに走り回ってましたよ💦
ご飯中もウロウロしてました。
うちは水族館大好きなので、すごいじっくり見ます。

性別よりも、性格だと思いますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お話聞く時ソワソワします😭
    そんな感じでも診断着くんですね😳

    確かに性格の問題ですかね🤣🤣💦💦💦💦

    • 7月3日