※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なおこ
子育て・グッズ

母親が悪口を言い、過去のことを持ち出すため悩んでいます。距離を保つべきでしょうか?

母親のことで悩んでいます…。母親はすごく口が悪く、私の見せた写メなどを見て、「この子きもいなぁ〜」などと平気で言います。「可愛くはないな」ぐらいならギリギリセーフだとは思いますが、きもいは酷くないですか⁇

昔は私が貯金はたいて買ったスカートを「えっ…こんなん買ってきたん⁉︎下着透けてカッコ悪〜」とさんざんけなされ、家出したこともあります。シームレスショーツを履けば問題ないと思いますが、当時学生の私は言い返す能力がありませんでした(^^;;

全然違う話をしてるのに、昔に私が面接に落ちた話を出してきたりします…。自分にも改善点はあったかもしれませんが、終わった話持ち出さなくてよくないですか⁇何度も口を聞かなかったことがあります…。


母親の母親は自殺しています。それが原因にもなってるかもしれませんが、母親は悲観的で被害妄想です。私は母親とはあまり仲良くありません。 


私は8年前に家を出て、今は両親とは距離をおいてます。このまま距離を保つべきでしょうか?何かアドバイス頂けるとありがたいです゚+。(o・ω-人)・.。

コメント

はじめてのママリ🔰

きもいなは酷いですね😭

お子さんが大きくなったら、お子さんにも傷つくようなことを言うと思いますので、距離をおいておいたほうがいいのではないでしょうか🥺

主さんは何も悪くなく、お母さまが悲しい出来事があったせいですよね。

それは悲しいことですが、その問題はお母さま自身が向き合っていく課題なので、主さんが背負うことではないと思います。

いつかお母さまが癒される日がくるといいですね。
そして主さまもこれまでお母さまから言われたことでいろいろお辛かったと思うので、新しいご家族との幸せを守っていってください😊

  • なおこ

    なおこ

    ありがとうございます😭😭そう言って頂けて救われました♫

    • 7月3日
まゆ

うちの母も昔から何かと否定したり、うちの旦那の顔がブサイクだとか街中で見かけた人や子どもをブスデブと言ったりするような人です😩
昔は口答えもあまりできませんでしたが、結婚してから我慢できないことがあり大喧嘩してから疎遠になりました💦
付き合っていてしんどくなるようなら距離を置いてもいいと思います😌

  • なおこ

    なおこ

    似てますね💦私も昔は子供だったので😭😭 距離をおくのがいいのかもしれないですね。

    • 7月3日