 
      
      夜の冷房設定に悩んでいます。27℃では暑く、26℃でも旦那が暑がり。子供が風邪気味に。寝かしつけも難しい状況です。どうしたらいいでしょうか。
皆さんは夜寝る時に冷房は何℃に設定してますか?
静岡県に住んでいます。
前までは子供が風邪を引かないか心配で27℃で扇風機回して寝てて少し暑いくらいでしたが、旦那が極度の暑がりなのでそれでは寝れないと26℃にしました。それでも暑いと言います。
そしたら下の子が鼻水ズルズルになり微熱が出るようになりました🥲これは冷房のせいですかね?
ガーゼのスリーパーを着せて寝かせると暑いのかグズグズ言うので着せるのやめました。タンクトップの肌着にカバーオールにスリーパー着せてました!
どうしたらいいもんか悩んでます🥹
アドバイスください🙏
- るぅ(妊娠12週目, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
 
            ママちゃん
関西ですが、冷房は冷えるので除湿で寝てます😃
今のところ、鼻水等は大丈夫です😄
 
            退会ユーザー
都内です。
26度で風量1番弱くさせてます。
上2人は半袖に長いレギンス、末っ子はキャミソールタイプの肌着に薄めの長袖カバーオール で寝てます!
- 
                                    るぅ お返事ありがとうございます! 
 長袖着せてるんですね!riaさん的には26℃で暑いと感じますか?
 長袖にしたら- 7月3日
 
- 
                                    るぅ 途中で送っちゃいました💦 
 長袖にしたら旦那に文句言われそうです🥲自分が暑がりなので(笑)
 子供的には暑くないのでしょうか?
 湿度が高すぎて余計に体感温度が高いと感じるので😭- 7月3日
 
- 
                                    退会ユーザー 私は若干寒いです笑 
 でもドライにしてると寝てる子どもたちが頭に汗かいてて…きっと暑いんだと思って下げてます🥺
 上2人は寒いと自分で寝てても布団かけるのでいいのですが、末っ子は寝返りしたりバタバタさせたりして布団剥いでしまうので、一応長袖着せてます!
 (サイズアウト付近で長袖というより7分丈くらいになってますが笑)- 7月3日
 
- 
                                    るぅ 私もタオルケットにくるまってます(笑) 
 やっぱドライより冷房になっちゃいますよね🥲
 そういう感じなのですね!
 上の子は暑いといって最初からかけずに寝て、下の子は同じで剥いでしまうのでちょくちょくタオルケットかけてあげるんですけど暑そうなんですよね💦
 暑くても冷房かけると風邪引くしほんとどうすればいいのかわからずで🥹
 私も今日から下の子には長袖着せてみます😂
 ありがとうございました❤️🔥- 7月3日
 
 
            みにおん
その日の気温によって26℃〜28℃でタイマー4時間ほど&扇風機は弱で寝てる間中回してます。
半袖短パン、冷感タオルケットで寝てます。
- 
                                    るぅ お返事ありがとうございます! 
 タイマーの存在忘れてました!笑
 起きるまでついてるのでタイマーで調節するのも良さそうですね☺️
 扇風機は起きるまでですね!
 やってみます💛
 ありがとうございました!!- 7月3日
 
 
            はるママヽ(。・ω・。)ノ
同じ静岡県民ですが、私も暑がりで26℃にしてます😅それでも暑い時は暑いです(笑)
子供も暑いって言えば25℃にして、冷房効いてきたら26℃にして、タイマーかけるなどして調整してますよ✨
下の子8ヶ月なら体温調節難しいですよね💦
うちの子もそのくらいの時は冷房かけると鼻水でてました。
今は、タンクトップか半袖の肌着に、半袖半ズボンのパジャマ着て寝ています。
旦那さん、暑ければ熱冷ましの枕とか駄目ですか?
あと、接触冷感のシーツや布団など🤔
- 
                                    るぅ 静岡県民の方!有難いです✨湿度めちゃくちゃ高くないですか?笑 
 やはり26℃は暑いのですね😂
 温度調節はやってなかったので調節しがてらやってみることにします🙌
 
 そうなんです😭
 鼻水出るもんなんですね💦頑張って夏を乗り越えてほしいです🥹(笑)
 
 枕!!思いつきませんでした😳✨試してみます❤️🔥
 シーツは冷感のものを一応使ってるけど安いやつなので効果がわからず冬でも変わらずついてます(笑)- 7月3日
 
- 
                                    はるママヽ(。・ω・。)ノ 湿度高いですよね💦 
 除湿機あるけど電気代高いって聞いたので使ってません😅
 
 暑がりな人には暑いと思います😂
 冷えてきたら上げるけど、その前に寝落ちしてしまうこともありますね😅
 
 実家にいた頃は、父親がエアコン嫌いで家になかったので、扇風機ガンガンにして、氷枕、冷感シーツと布団で寝てました(笑)
 
 去年だったかな?母がもう我慢できない!!って父にせがんでやっとエアコン買ったようです😂余談ですが…
 
 あとは、可能なら旦那さんだけ別部屋でクーラー効かせて寝てもらうとかしか思い浮かびません😅- 7月3日
 
- 
                                    るぅ 電気代高いのはキツイですよね💦 
 
 去年ですか!(笑)お母様我慢しましたね🥹買えて良かったです💓
 
 それもアリですね😂そうしてみようかな(笑)
 色々教えていただきありがとうございました❤️🔥- 7月5日
 
 
            はじめてのママリ🔰
静岡県内ですが 27~28度くらいで冷房設定してます!タイマーとか特にしてません。扇風機も使ってません。私がわりと寒がりで 途中起きちゃうので 寒かったら消してしまったり調節してます💦 うちの子は毛布を剥いでしまうので 半袖半ズボンパジャマのみって感じで寝てるので あまり温度低いと心配なので😓
- 
                                    るぅ お返事ありがとうございます! 
 28℃暑くないですか?🥺
 温度低いのはやはり心配ですよね💦
 うちもですが逆に毛布剥いでしまうとなると案外子供にとっては適温なのでしょうか😂
 昨日は寒かったので扇風機せずに寝てみました!笑- 7月5日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 部屋に入ってすぐは 25度とかで一気に部屋冷やして 快適なくらいになってくると28度くらいにしてそれをキープするって感じです😅 28度でも朝までずっとつけてると寒いので途中で止めちゃってます😅 
 大人と子どもって体感温度違うからわかんないですよね😓 扇風機があるないだけでも だいぶ変わると思いますよ!- 7月6日
 
- 
                                    るぅ なるほど!! 
 それ試してみます😆
 ほんとそうなんです🥲
 汗かいてるからといって暑いのかもわからないし😭
 最近扇風機で調節することを覚えました🤣(笑)
 ありがとうございました❤️🔥- 7月7日
 
 
            めだまやき
旦那さんに冷凍庫で冷やして使うまくらを使うのはどうですか?
うちの旦那も暑がりなので、使ってます。
あとは、旦那の位置にだけ小型扇風機を設置してます。
- 
                                    るぅ お返事ありがとうございます! 
 いアイデアありがとうございます❤️🔥それやってみます😆
 小型扇風機もいいですね!
 やはり旦那さんはみんな暑がりなのですかね?(笑)
 ありがとうございました!!- 7月5日
 
 
            おブス😁
27℃で風量2にしてます!
それは、マンションですが、寝室にエアコンがなくて、リビングのエアコンを使用してるからです😅
風量2にしないと、なかなか寝室までは冷気がたどり着かなくて😂😂
- 
                                    るぅ お返事ありがとうございます! 
 なるほど!!以前はうちもそんな感じでやってたので温度を低く設定しても逆にいい感じでした(笑)
 いまは直で当たるところにいて26℃で自動でやってました😂温度調節の方を気をつけてやってみます😊🤎
 ありがとうございました!- 7月5日
 
 
   
  
るぅ
お返事ありがとうございます!
最初は除湿を試したんですけど、室温が全く変わらず暑いままだったので冷房にかえました🥲
除湿でも冷風みたいの出ますよね?去年エアコン新しく変えたのに出ないんですよ!