
車の買い替えを検討しています。今私は軽四に乗っています。子供は2人で…
車の買い替えを検討しています。
今私は軽四に乗っています。
子供は2人ですが、そろそろ3人目欲しいなと考えています。
買い替えるなら軽四か5人乗りのコンパクトカーかなと思っているのですが...
旦那はファミリーカー(10年ほど乗ってます)なので、もし3人目が産まれても私は軽四でもなんとかなります。
私の方が通勤距離があるので、燃費がいい車に乗りたいので、旦那の車に乗ることは考えていません。
みなさんなら何乗られますか?
いいねで教えて下さい🙏
また他の意見もあればコメントお願いします。
- はむ(妊娠33週目, 3歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)

はむ
また軽自動車を買う!

はむ
普通車(コンパクトカー)を買う!

Riiiii☺︎
普通車2台は維持費等かかるなーと思い、軽とファミリーカーにしてます!

退会ユーザー
子供3人の5人家族ですが、普通車2台持ちです。
私も通勤で使うので燃費の良いディーゼル車にしてますよ。
子供3人で子供を乗せる可能性が両方あるなら普通車がいいと思います。

ままり
軽だとご主人に何かあった時はチャイルドシート移動させてファミリーカー動かすことになるのでご主人の車を運転できるのか?っていうのにもよると思います。とりあえず自分の車でもパパが乗れた方が便利だとは思いますかね😂
あとは妊活の時期によってらチャイルド3つの時期があると思うので、チャイルドシート3つになりそうな時期に出産になりそうだったら3列シートを選ぶかな?と思います😂
高齢ドライバーが多いなら普通車一択です、、。うちは田舎で運転がやばい高齢ドライバーが多いので普通車にしか子供を乗せないことにしました😅
通勤までの道が狭いとか、あまり酷い運転の人も見たことないよ!とかだったら、軽のメリットフル活用できると思います😆
うちは旦那が通勤専用で軽、私が普通車で子供たちを乗せてます😊
3人予定を2人で終わりにしたので去年維持費削減でファミリーカーからコンパクトカーに買い替えました😆
車の買い替えは今すぐですかね?もう少し待てるなら妊活始めて妊娠してからでもいいのかも?とも思いました。
必ず妊娠するとは限らないので、もし妊活に期限があったりするならそれまで待ってもいいのかな?と🤔
3人目のために買い替えたのにってなったら私はただ維持費が上がっただけで辛いかもしれませんし。
私は辛くはなかったですが、もったいない!ってなったんで😂

退会ユーザー
何かあった時に軽四は怖いので、私的にはなしですね……
事故見ててもワゴンの方は怪我で済んでるけど……っていうのよく見ます😭
今コンパクトカー5人乗りに子供3人乗せてます。
旦那さんと出かける時は旦那さん運転ですかね?
5人乗ることないならコンパクトカーで十分かと思います。
うちは6.4.1歳と夫婦で乗ってるのでキツキツですけど😂
コメント