![くーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳5ヶ月の娘が寝つきが悪く、添い乳をしていましたが、24時間卒乳に成功したものの、疲れてしまいました。昼間は卒業できているが、夜はまだ苦労しています。同じ経験をした方いますか?
2歳5ヶ月の娘を育ててます。
小さい頃から寝るのが下手で夜も1時間くらいで起きるため、添い乳をしてました。
そろそろ添い乳も卒業をと思い、一昨日は起きたらスリング抱っこで夜通し頑張って、24h卒乳に成功!!
(頻回起きなので、自分は結局寝れなかった)
しかし、昨夜は仕事の疲労&寝不足で、朝方までスリング抱っこで頑張るも、4時過ぎに結局パイパイ頼りです。
昼間は卒業出来てます。
はぁ、体力が続かないです。
もはや、おっぱいそっくりなおしゃぶりなんてないだろうかと、ダメな方向に考えが傾く始末です。
同じような方居ませんか(T_T)
- くーさん(1歳8ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![ふうみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふうみ
3日間、長くても1週間ほど
様子見たほうがいいかと思います🥲
お仕事の調整などは難しいですか?🥲
私は連休中とかにやってしまいました!
2歳半でしたらパイのとこに
怖い顔書いたり絆創膏貼ったり
とかしてる方もおられます!
あとはお茶でうちの子は
寝てくれましたがこれは
個人差もあるかと思います🥹
ふうみ
毎晩お疲れ様です😊
断乳心折れますよね🥹
私も下の子何度か失敗してます、笑
が無事に断乳でき、
マグでお茶飲んで1人で寝てくれ
だいぶ楽になりました!
くーさん
コメントありがとうございます😭💦やっぱりそうなのですね…まずは3日、目標に頑張ります!!幸い今月3連休あるので、そこで決行しようかと😉✨コメント、励みになりますm(_ _)m
くーさん
ありがとうございます😭うちもそうなる事を願って、前向きに頑張ります😉✨