

ザト
調理酒は沸騰させれば問題ないと思います。
洋酒は控えた方が良いですね。アルコール成分は母乳を通して赤ちゃんに影響が出るので、私もケーキが好きでしたが、糖分の取りすぎもアルコールも危険なので、お店の人に聞いて洋酒が入ってないものを選んで、月に1個は食べてましたね♪

退会ユーザー
ケーキなどは気にせず食べてました!ってか食欲抑えられなくて😂お菓子などその程度の洋酒?はもう気にせずです!笑
またケーキなど洋酒が使用されているというより、クリーム、乳製品、油などで乳腺詰まりやすくなる事から乳腺炎になるんでしょうね…
基本甘いものでもお乳にはあんことか和菓子などの方が良いみたいです!
私は何回か乳腺炎なりましたが…
食べないのはストレスになるので甘いもの食べてました
( ̄ー ̄)💦

yupi♡
ありがとうございます。
聞いたらケーキには殆ど
影響ないくらいに使用されているみたいで😔
あたしも聞いてみます🎶

yupi♡
ありがとうございます(⌒▽⌒)
確かに神経質になりすぎても
ストレスになりますからね。。
あたしもこの間乳腺炎になりかけたので😩

ザト
どなたに聞いたのかわかりませんが、ケーキの洋酒は母乳を通して胎児に影響ありますよ(;´・ω・)
乳腺炎は糖分や脂質の過剰摂取によるものなので、糖分も抑えれば多少はとっても大丈夫ですよ♪バランスの良い食事をしていれば、お菓子は週に一度くらい少量ずつ食べても大丈夫だと思います(●´ー`●)

ぐるりん
お酒、コップ一杯程度なら、3~4時間で影響なくなるらしいです。心配なら、1回分搾乳しておくとかミルクにするとかで大丈夫ってことです(°°)
なので、お菓子くらいなら平気かなぁと…
念のため時間をあければどうでしょう(ΦωΦ)?
乳腺炎については、お二人がおっしゃっている通りですね(^^)

yupi♡
ありがとうございます。
乳腺炎に気をつけながら
頑張ります(⌒▽⌒)

yupi♡
ありがとうございます(⌒▽⌒)
その時はミルクにしてみたり
搾乳にしようかと思います!
コメント