※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のマイナンバーカードでもPayPayでマイナポイントを付与できますか?

マイナポイントについてです

上の子、下の子のマイナンバーカードを前に作りました。
PayPayでマイナポイントを付与したいと思ってるんですが
子供のでもできるんですか??

コメント

ママリ

できますよ!
チャージしての5000pと健康保険証の7500pはカードさえあれば大丈夫です🌟
口座登録はお子さんの口座も用意しなきゃですが☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今試しで私のだけやってみたんですが
    保険証の申請
    口座登録もできたんですが
    その後何か連絡があるんでしょうか??

    • 7月3日
  • ママリ

    ママリ

    特に連絡などはありません!
    ポイントはポイント交付先(PayPayやWAONなど)によって即日か後日か違います☺

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    PayPayで申請したんですが、
    口座登録は申請した後に確認?みたいなのがあって
    その後にポイントがチャージされますか??

    • 7月3日
  • ママリ

    ママリ

    PayPayで申請したら保険証は即日でしたが口座登録は登録してから2日後でした😂

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    気長に待ちます✨

    ちなみに
    健康保険証としての利用申込み
    というのはマイナンバーポイントを
    健康保険証として利用するということなんですかね…??
    申し込みするだけで普通にマイナンバーカードが健康保険証として使えるようになるんですか…??🥲

    色々聞いてしまってすみません…

    • 7月3日
  • ママリ

    ママリ

    ポイントではなくマイナンバーカードを保険証として利用するということですかね?☺
    今後使える病院が増えたら
    使えるようになるみたいですが今はまだ利用できないみたいです!!

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    理解しました🙇🏻‍♀️
    ありがとうございました☺️💓✨

    • 7月3日