※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
子育て・グッズ

10ヶ月の娘の食事量について相談です。離乳食とミルクの量が適切か不安。皆さんはどうしていますか?

10ヶ月なりたての娘を育ててます。
今離乳食は3回、(それぞれ160gぐらい)
ミルクは1日3回か4回(120×2、寝る前220)←残すことも多い。そしてもし夜中起きた時に220あげてます。
初期の時食後飲んでくれなかったのでそのままずっと離乳食から2時間空けて飲ませてます。
これでもいいのか足りないのかわかりません。。
娘は9ヶ月の時に測った時に8キロは超えてます。
皆さんどうしてますか?

コメント

ママリ

昨日10ヶ月になりました☺️
離乳食もよく食べ
食べてから1時間後ぐらいに
50だけ飲ませてます😀
夜は150で寝ます😄
よく食べてくれるなら
ミルクは無くてもいいみたいですよ😃
うちは寝てほしいから
ちょっとだけ飲ませてます😂

  • めめ

    めめ

    ありがとうございます!!
    思ったより飲ませてないんですね🤔
    ミルク缶見ると、もっと飲ませた方がいいのかなと思ってしまったのですが、安心しました!🥹

    • 7月3日
  • ママリ

    ママリ

    ミルク缶は目安なので
    よく飲んであの量だと思います☺️
    体重とか気になるなら
    飲ませた方がいいかもですが😃

    • 7月3日
  • めめ

    めめ

    なかなか難しいです🥲
    今度検診に行くのでその時に診てもらってから増やすか現状維持か考えようと思います!!ありがとうございます😊✨

    • 7月4日