
コメント

退会ユーザー
上の子は3歳半の時にとれました。
オムツにしてないことが一週間続いたのと、夜中に目がさめた時にも「トイレ〜」と言ってくれる、
朝起きてすぐトイレ行けるようになったので。

詩羽
完全に出なくなってから外しました💦
本人がもう絶対しないよ!と言い始めたので
おそるおそる…😂
うちは遅くて5歳前でした💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!完全に出なくなったらこちらとしても安心ですよね💗
うちは昼間は外れてますが公園など遊びに集中するとどうしてもダメで、、、
まだまだ時間かかりそうです🥺
5歳前となると、おしっこしてもいないオムツ捨てるの勿体無いなあって思わなかったですか?😭私今、勿体無い感が頭から離れなくて、、、、😣- 7月2日
-
詩羽
言うの恥ずかしいのですが
同じの数回使ってました😅
あとはおやすみマンでしたが
でないならLのおむつでいいかとか😅
細身なので小さめが入るので💦- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか🫣!
私もそうしようかな、、、😂
なんだかオムツだと、おしっこしてなくてもオムツが蒸れてて臭いんですよね、、、、🤣🤣
うちの子は細身で2ヶ月前くらいにようやくLになりました。
1回くらいのおしっこならmサイズでも受け止めきれそうです!笑- 7月2日
-
詩羽
臭うんですか😳
最近暑いから蒸れるのかな💦
うちは春あたりにとれたので💦
あんなにジャージャーだったのに
突然しなくなってきて
急にしなくなって
パンツになってから
1回も失敗はしてないけど
夜中にトイレ行かないから不安だったんです💦
でも最近夜中にトイレで起きたのを見て
ほっと一安心しました😂
おむつの間は寝てる間は仕方ないよね!と
安心してトイレ行かずに出てたので😅
時々されると
外し時迷いますよね💦- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
自分でオムツを履いた時に変に食い込んでて、直してあげた時に指がオムツとお尻にサンドされましたが手が臭いすぎて死にそうでした🥹🥹🥹笑
そうなんです…3日に1回くらいおむつにしてます。
水分補給が多かった日とかは特に…寝る前にトイレに行かせても朝はしていたり。
昼間なんて水分補給していたら10分に1回くらいおしっこ!ママ一緒に行こ!って言われて正直面倒臭いですが、ここで諦めるわけには行かないと思いながら毎日過ごしてます…笑- 7月2日
-
詩羽
ごめんなさい
笑ってしまいました😂
どれだけくさいのか😂
うちは朝までしなかったら
カレンダーに数字書いて行こうね
おしっこ出てたら
また1からねと言ったら
ゼロになりたくないらしく
異常に頑張り始めました😂- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
私も笑いました🤣最初何か部屋が臭うな…って思ってて、、、、
ん?手が臭い!なにこの臭い!何か触ったっけ?!ってなって気付きました🥹つわりが始まったら多分吐きますあの臭い😂💦
カレンダーに数字良いですね💗
うちもやってみます!😳💖- 7月2日

退会ユーザー
2歳4ヶ月の時に、昼間のトイトレ始めて3日で夜も外しました。
パンツだと、行きたくなったら意外と起こしてくれました。
オムツだと安心感あるのかもしれませんね☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!3日で夜も外れたのですか🫣すごいです!
うちは子供のペースに任せていればいずれオムツにしなくなるだろう〜って思ってたら3歳の誕生日を迎えてすぐおしっこ!うんち!って教えてくれるようになり昼間は外れました!(遊びに集中するとダメですが)
パンツにしてみたい気もありますが、漏らされるのが怖くてたまりません🤣🤣💦
でもせっかくこんなに天気いい日が続いてるから今日からパンツで寝かせてみようかな。。。😔- 7月2日
-
退会ユーザー
うちも2歳4ヶ月の時にパンツ履くって言い出して、履かせたら1回目から自己申告で成功で。
3日目で娘から「何で夜だけオムツ履くの?」と聞かれてしまって😅
確かに、娘が頑張っているのに私が楽したいからと挑戦させないのは違うよなと履かせたのがきっかけです。
小さめの防水シートの上に寝かせたり、今はオネショ対策のスカート型のタオルみたいなのもあるみたいなので、グッズに頼るのもアリだと思います👍- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
娘さんの成長凄いですね😳!
防水シートは敷いてますがオムツ履かせているので出番なくて🤣
おねしょ対策のグッズなんてあるのですね!早速調べてみます!😳💖- 7月2日

はじめてのママリ🔰
昼間出来るなら夜はどうでもいい、おねしょされる方が辛いと思ってましたが、3歳半には朝まですることなくなりましたね🤔
オムツは辞めましたが、不安でおねしょズボン履かせて寝てます😂やっぱりおねしょされたら自分が辛そうで😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!皆さん3歳半頃には夜もしなくなっているのですね😳
おねしょズボン!調べてみます💗おねしょされたら私も落ち込む自信あります笑- 7月2日

c
長男は夜だけはかなり時間がかかり6歳前とかでした😩
長女は3歳過ぎて急にパンツで寝ると言われそのまま卒業
末っ子は今!夜もほとんどしてないし朝トイレ行けるから梅雨終わってから外そう!と決めそろそろ外して寝かせる予定です☺
オムツ勿体無いのわかります、、、(笑)
我が家はお風呂上がり→パンツ
寝る前→オムツ履き替え
そして幼稚園バスで鞄に入れなきゃいけないので
それをそのまま持たせます!笑
帰りのバスは履いてくる事がほとんどなので帰宅後の着替え時にそのままオムツ捨てちゃいます🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!男の子は遅いんですかね?🤣💗
長女ちゃん凄いです🎶💗
うちも夜は3日に1回するかしないかくらいで、、、
漏らされる覚悟でやるか悩み中です笑
オムツ勿体無いですよね…
我が家はお風呂上がりからオムツですが何回かトイレには行くのでオムツ何度も脱ぎ履きしてます🤣
それをそのまま持たせる!最高ですね!🤣
最近暑いからか?蒸れてすごく臭いんです…笑
幼稚園に行き出してこんなオムツ持って行ったら臭!ってなりそうで怖いです笑笑- 7月2日
-
c
我が家も周りも男の子の方が時間かかるイメージです🥺
下二人の方が昼も夜もすんなりが多いです😳
長男の時は頻度が凄かったので布団の上に防水シーツバスタオルを引いて更にバスタオルで体を包んで等完全防備してました🤣
わかります!ほんと臭い🤣🤣w
なので我が家はお風呂上がりはパンツでなるべく乾かしてw寝る前だけオムツ履くスタイルに変わりました🤣
それでも匂いチェックはさり気なくしてます😂笑- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!🥹
私も要らないバスタオルとか敷き詰めてやります!🤣🤣🎶
臭いですよね?!?!🤣
一昨日くらいに自分でオムツを履いてたんですけど、食い込んでて直してあげたらお尻とおむつにサンドされて何か部屋が臭うなって思ったら手が臭かったです笑
寝る前だけにしてみるのもいいかもしれません!🤣🤣
あんまりにも臭すぎたら持っていけないですもんね🤣🤣💦- 7月2日
-
c
最初は敷くだけだったバスタオルが凄すぎて最後はお腹周りぐるぐる巻で取れないようにして寝かしてました🤣🤣
え、病気?体質?と悩む程
ほんっとに臭いです🤣🤣🤣ww
けどママリさんのコメントを想像したら可愛いが勝ってしまいました😂💓小さいお尻とオムツなのにサンドされただけで1丁前に臭い🤣可愛い🤣
臭すぎたら迷わずポイしましょう🤣笑- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
バスタオル良いですね🤣🎶
臭いですよね!なんかお尻の穴直に嗅いでる気分です笑笑
パンツの時は臭わないのにオムツ本当にひどいです!笑
臭すぎたら捨てます🤣🤣🤣💗- 7月2日
-
c
防水タイプのズボンもあるみたいで長男の時はそれすら検討しました🤣防水シーツそのまま巻こうかバスタオルにしようか防水パンツ買おうか(笑)
次女は幼稚園から帰ってきた後もちゃんとふけてないのか臭い日あります😩笑
この時期だし仕方ないのかなぁ😩
お互いストレスたまらない程度にトイトレ頑張りましょう🤩✨- 7月2日
-
はじめてのママリ🔰
私もみてます!🤣
最近は暑いから仕方ないですよね😭頑張りましょう💗- 7月2日

はじめてのママリ🔰
うちはまだ取れません🥺
1月に6歳になった時に
外しましたが
全然漏らしまくりで
荒れちゃうので
今月またオムツに戻し
オヤスミマン高いので
最近パッドに変えました🥺
パンツの上にオムツ穿かせて
濡れてなければ
二日穿かせたりもしてました😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!難しいですよね…😣
パッドいいですね!
パンツの上にオムツ!思いつかなかったです!😳
今日からやってみます!!- 7月2日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!たまに夜中起きてママおしっこ〜って言ってトイレに行く時もあります。が本当にあまりなくて😂朝イチのおしっこはいつも教えてくれるので行けるのですが、朝方にされるともうそれはどうしようもなくて、、、
私が自主的に5時ごろ起きてトイレに行かせるべきでしょうか、、
退会ユーザー
寝てるところを起こすのは良くないと思うし、まだ3歳ならオムツでもいいと思います。下にお子さんもいて妊娠初期なら、もし今パンツで寝かせてお漏らししてしまった時のママリさんのお体の負担が……😣
来年幼稚園でしょうか?朝決まった時間に起きるような生活になれば、その時すんなり取れるんじゃないでしょうか☺️
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😢
今まで肌いちやナチュラルムーニーを使っていてまだあまりがあるので良いのですが衛生的に考えておしっこしてなくても捨てていて、、、笑
もの凄く勿体無い感あって🥹
来年幼稚園です🎶
朝決まった時間って大事ですよね😔最近なんて特に暑くて外にも行けなくて体力有り余ってるからか全然寝てくれなくて朝起きるのが遅いです😣
気長に待ってみます🥺💗
退会ユーザー
もしオムツかぶれがなくて、出たり出なかったり、量少なければ、マミーポコどうですか??
はじめてのママリ🔰
今のオムツがなくなったらそうするつもりです💗