![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性は2人目の出産レポートを共有。妊娠中は体調管理に苦労し、出産は予定より早く進行。無事に元気な男の子を出産し、入院0日で母子同室スタート。
【出産レポ】
次男になる2人目をR4.7.1出産しました🙆♀️
分娩台での経過観察タイム長いので
この隙に自分の記録用に残します💡
☆マタニティ☆
2人目の妊娠は、上の子のお世話や保育園の自転車送迎に、仕事も前の時の事務職と違って店舗業務で身体も使うし何かと不安も多いなか
2回目だからという油断もあり、
あんまり気をつけない生活を送り、
体重管理もガタガタ、1度は尿糖±も出てました。
でも、
赤ちゃんは健診の度に胎児発育曲線ど真ん中!!
つわりは軽めで、食べ悪阻傾向
吐いたのはトータル3回くらい??
胎動16w、張り20w頃からスタート
26wに張りの頻度が気になり
問題なかったけどウテメリン処方され服用
31wの途中から仕事お休みに入り
張りも気にならなくなったところで服用中止
30w頃から胃の圧迫感で、食べられる量が減り
問題だった体重も8週間キープ
1人目の時と同じくらいで出産へ
☆お産☆
38w0dの健診で、柔らかくはなってきてるけどまだまだ降りてきてないしすぐには生まれないだろうと言われていたのに
38w3d
朝からなんか腹痛があり、
痛みは強くないもののかなり規則的(6分間隔)
8:30旦那に休みをとってもらい
上の子はとりあえず保育園へ
午前中様子見てたら
11:50おしるしらしき出血あり
12:00産院へ連絡、徒歩で向かう
12:30到着して内診、この時かなり奥で2cm
13:00家が近いので一旦帰宅(徒歩)
14:30やっぱり痛いと悩みつつ
16:30の息子の帰宅を待つことに
17:00眠くなるw
うとうとしながら陣痛少し遠のき…10分間隔
18:00再び6~7分間隔に ←ここでお産スタート扱い
19:30痛みも増して3~4分間隔
20:00産院に再度連絡、徒歩で向かう
20:30産院の入口で旦那と息子にバイバイ
20:40内診して遠くで4cm
21:00部屋に一旦戻り、院内を歩く
21:30痛みが強くなって再び内診、だいぶ降りてきて7cm
そこからなかなか進まず、しばらく激痛をやり過ごす
23:10?? 少しいきんでみようかと言われ
たぶん💩何度か出る
23:15破水
その後、一気に進み
いきみを止められない感じに…
あっという間の
23:20 誕生👶✨
3230gの元気な男の子🚗
へその緒を切らせてもらったら、意外と硬かった😳
先生の指示で少しいきんで胎盤がずるっと出る
この時会陰が少し裂けたそう笑
無傷と行かず残念…笑
羊水が少し濁ってたから予定日より早いお産でよかったらしい??
日付け替わる直前の出産になり、
あっという間に入院0日が終了
明日??今日??の朝から母子同室スタートです💪
- つわり
- 陣痛
- 胎動
- 旦那
- 保育園
- 産院
- 分娩
- おしるし
- 妊娠16週目
- 妊娠20週目
- 妊娠26週目
- 妊娠30週目
- 妊娠31週目
- 妊娠38週目
- 予定日
- 38w0d
- 38w3d
- マタニティ
- 体重管理
- 胎児
- 胎盤
- 内診
- 破水
- 羊水
- 自転車
- 赤ちゃん
- 男の子
- 妊娠
- 生活
- 先生
- 息子
- 上の子
- 服
- 健診
- 2人目
- へその緒
- お産
- 母子同室
- いきみ
- 出産レポ
- 出産しました
- S(2歳7ヶ月, 4歳10ヶ月)
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
カテゴリー直し忘れました💫
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
🍼👶🍼👶🍼👶🍼👶🍼👶
![🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌻
出産お疲れ様です!誕生日が同じで嬉しくなりました💕わたしも7月1日産まれました!私も何回か💩出た気がします笑。でもサッと片してくれましたし、それ所じゃないですよね😂我が子見た時は可愛いくてたまらなかったです❤️早く同室にならないかなー。と待ち遠しいです🥰
-
S
わぁ!!一緒だったんですね!!
お疲れ様です!!
おめでとうございます😆✨
後期に鉄剤処方されて飲んでたので真っ黒💩です🤣🤣🤣
自然と拭いてくださったしほんとに全然気にならなかったです🤣
いいのか悪いのか笑
久しぶりに見る新生児…わが子…めちゃくちゃ可愛くて、1人目の時まぁまぁ痛かった後処理も横に来てた赤ちゃんで何にも気にならずでした笑
私も赤ちゃん預かるねって言われて、あ、そうか…って感じでした笑
明日から、2人目育児楽しみましょうね💪- 7月2日
![ちーずちくわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーずちくわ
出産おめでとうございます!
私も残すところ11日になるのでレポート読んで頑張ろう!と言う気持ちになりました!
1人目の息子とほぼ同じ歳ですね🥰
2人目の育児スタートすることに今からビビっています😂💦
-
S
ありがとうございます🎶
予定日が12日だったので一緒くらいですかね!?
同期(笑)のママさんの励みになったなんて嬉しいです🤭💕
うちは、入院中旦那が1人で上の子見ることになってて、平日は日中保育園…と思ったら土日スタートになりそっちもドキドキです😂
イヤイヤ期、赤ちゃん返り…不安は大きいですが乗り越えて行きましょう💪
(出産終わった開放感で今は超ポジティブです😂)- 7月2日
-
ちーずちくわ
予定日が7/13になるので
まさしく同じですね🥰🥰!!
ドキドキしてきました💓
同じく保育園や土日だったりと考えています😂
早く私も出産終わりたいです😭
本当にお疲れ様でした!!- 7月2日
-
S
1日違い😆✨
平日の方が何かと都合いいですよね笑
午前中なんかは、うわー今日痛いのやるのかーえー…💦って感じでしたが、終わってスッキリです😂
無事にするんと出てきてくれますように🙏✨
応援してます!!
ありがとうございました❣️- 7月2日
コメント