
コメント

ままり
心配でたまらないなら行っておいた方が安心できると思いますよ。
上の子はめちゃめちゃ泣いてたんで0歳の時は結構声枯れてました😅

おみさ
上の子も生後2ヶ月の頃泣き過ぎて声枯れました😂
心配で小児科受診したらよくあることだと言ってました!
-
はじめてのママリ🔰
よくあることなんですね…とても安心しました!ありがとうございます😭
- 7月2日
ままり
心配でたまらないなら行っておいた方が安心できると思いますよ。
上の子はめちゃめちゃ泣いてたんで0歳の時は結構声枯れてました😅
おみさ
上の子も生後2ヶ月の頃泣き過ぎて声枯れました😂
心配で小児科受診したらよくあることだと言ってました!
はじめてのママリ🔰
よくあることなんですね…とても安心しました!ありがとうございます😭
「生後1ヶ月」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
よく泣く子は枯れやすいのでしょうかね?教えていただきありがとうございます!様子見てみます😅
ままり
泣き声が明らかにおかしいとか、他にもいつもと違う様子であればすぐに連れて行けるようにしておくと良いと思います😊
本当に風邪をひいてる可能性もありますし、お腹が痛いとか気持ち悪いとかで泣いてるかもしれないですし。
明日は日曜日で小児科もお休みなので、とりあえず連れていってみるのもありなのかなって思います😊
なんか違う!って母の勘はあたったりするのでね😅