
コメント

ままり
心配でたまらないなら行っておいた方が安心できると思いますよ。
上の子はめちゃめちゃ泣いてたんで0歳の時は結構声枯れてました😅

おみさ
上の子も生後2ヶ月の頃泣き過ぎて声枯れました😂
心配で小児科受診したらよくあることだと言ってました!
-
はじめてのママリ🔰
よくあることなんですね…とても安心しました!ありがとうございます😭
- 7月2日
ままり
心配でたまらないなら行っておいた方が安心できると思いますよ。
上の子はめちゃめちゃ泣いてたんで0歳の時は結構声枯れてました😅
おみさ
上の子も生後2ヶ月の頃泣き過ぎて声枯れました😂
心配で小児科受診したらよくあることだと言ってました!
はじめてのママリ🔰
よくあることなんですね…とても安心しました!ありがとうございます😭
「生後1ヶ月」に関する質問
生後42日、生後1ヶ月です! 同じくらいの赤ちゃんいるという方、 どのくらい寝てくれますか? 完ミの方はどのくらい飲んでますか? 120から140mlなのですが便秘気味で寝つきも悪くなりつつ…
2歳、生後1ヶ月の子を連れてワンオペ外出しようと思うのですが先日下の子を抱っこ紐、上の子ベビーカーで短時間の散歩をしてきました。 車通りも多く歩道はベビーカーで歩くには傾斜がつきすぎてなかなか大変で近くの公…
生後1ヶ月になったばかりの息子を完母で育てています。 先ほどからなんか寒気がするな、さわさわするなと思い、授乳後熱を測ったら、予測体温計で測り、38.0度の熱がありました。実測で測ると37.4度の熱でした。 息子は元…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
よく泣く子は枯れやすいのでしょうかね?教えていただきありがとうございます!様子見てみます😅
ままり
泣き声が明らかにおかしいとか、他にもいつもと違う様子であればすぐに連れて行けるようにしておくと良いと思います😊
本当に風邪をひいてる可能性もありますし、お腹が痛いとか気持ち悪いとかで泣いてるかもしれないですし。
明日は日曜日で小児科もお休みなので、とりあえず連れていってみるのもありなのかなって思います😊
なんか違う!って母の勘はあたったりするのでね😅