
コメント

退会ユーザー
お風呂とトイレも使えますよ😊

M
インスタでトイレ掃除に使ってるのを見ました❗️
-
もなか
万能ですね!!便器にですよね?
- 7月1日
-
M
はい🚽便器の内側(裏側の磨きにくいところ)にシュッシュして、キッチンペーパーで湿布してました✨
- 7月1日
-
もなか
シュッシュするだけじゃダメなんですかね?キッチンペーパーやるとどんな効果あるのでしょうか?
- 7月1日
-
M
シュッシュだけでもいいと思いますが、キッチンハイターって付け置きして効果があるので、便器の裏側に密着させるためにキッチンペーパーしてるんだと思います✨
ブラシでゴシゴシは危険だと思われます💦- 7月1日
-
もなか
シュッシュした後に擦ろうと思ったのですがダメなのですね!!初めて知りました
- 7月1日
-
M
塩素系なので、体にかかったり目に入ったりしたら危険なんだと思います💦
- 7月1日
-
もなか
そうなのですねm(_ _)mありがとうございます。とても勉強なります。
知識不足で恥ずかしいのですが、手に着くのもあまり良くないですか?- 7月1日
-
M
いつもまな板やマグカップ内の黄ばみや茶渋を取るのに使ってますが、すごい強烈な塩素臭がしますし、指についたら洗ってもなかなか取れなくて指紋なくなりそうなくらいテカテカになります💦
塩素系洗剤はメガネしたりゴム手袋したりして使うのがベストです✨
なので、トイレも日常の汚れはやっぱり普通の洗剤で、擦っても取れない頑固な汚れだけキッチンハイターがいいのかな、と思います✨
あれこれ持ちたくないという質問の答えにならなくてすみません🙇♀️- 7月1日
-
M
基本、漂白剤なので、服についても脱色しちゃいます💦
- 7月1日
-
もなか
こまめに掃除するので擦っても取れない汚れってないんですよね。逆にキッチンハイター不要でしょうか。うたまろクリーナーとかどうでしょうか?これも色々なところに使えるのですよね?
- 7月1日
-
M
こまめにされてるなら、いらないかもしれませんね🤔
うたまろ、私はあまり分からないです🙏💦すみません!
いろんな洗剤、確かに面倒ですよね、、、
いい洗剤があるといいですね✨- 7月1日
-
もなか
Mさんはどんなもの使われていますか??やはりトイレならトイレ用、お風呂ならお風呂用を使った方が良いのでしょうか??
- 7月1日
-
M
うちはど定番の「マジックリン」ばっかりです😅
トイレマジックリン、バスマジックリン、油汚れマジックリン、、、
あんまりこだわりなくて💦
参考にならずすみません🙇♀️- 7月1日
-
もなか
バスマジックリンしか持ってないです!油汚れもあるんですね!!
- 7月2日

退会ユーザー
マジックリンメインですが、カビキラーやハイターなどの塩素系は濃度が違うだけで全部同じなので安いのかって共用してます😂
-
もなか
塩素系って全部同じなんですね!!色々な商品あるので悩みます!おすすめはなんですか?
- 7月2日
-
退会ユーザー
カビキラーか泡ハイターの安い方を買って
キッチン風呂トイレの掃除に使ってます😊
あとは大容量の液体ハイターを買って
洗濯機や浸け置きに使ってます😊- 7月2日
-
もなか
液体ハイターは洗濯機の掃除?にも使えるのですか??
浸け置きとは衣類の汚れですかね?
すみません、全く詳しくなくてお恥ずかしながら最近掃除をちゃんとやろうと思っていて🥲- 7月2日
-
退会ユーザー
うちの洗濯機は酸素系洗剤(オキシクリーン)が使用不可なので、槽洗浄の時に液体ハイター入れてます😊洗濯槽用のもありますが結局濃度の違いなので、何にでも使える液体ハイターです😂
浸け置きはまな板や排水溝のふたなどが主です🙆🏻♀️衣類は脱色すると思うので、使うならワイドハイターか、私はオキシクリーンで浸け置きしてます!- 7月2日
-
もなか
ありがとうございますm(_ _)m勉強になります✨
とりあえず泡ハイター買っておけばキッチン、浴室、トイレ、洗面に使えるのでいいですね🥹- 7月2日

はじめてのママリ🔰
お風呂洗面所の排水口にもつかっています!
-
もなか
色々なところに使えますね!トイレには使ってないですか?
- 7月2日
もなか
トイレクイックルの代わりですか?
退会ユーザー
ドメストみたいな感じで便器にかけて置いて流してます!
もなか
泡ハイターあればドメストいらないですかね?
退会ユーザー
同じ塩素系なので代用できると思います😊
もなか
ありがとうございます!代用できるものって沢山ありますね😳