
コメント

ちょこ
出産後は母体のが濃く正確には出ないみたいで個人で調べるみたいですよ!
2歳くらいから出来るみたいですが確実ではないみたいです。4歳〜調べるのが確実との事です🙂

ぴよmama
私は一歳になったらと小児科に言われましたよ!
-
タックンまま
1歳ですかー私も小児科で聞いてみます!
- 11月29日

やま
一歳過ぎてから血液とることがあったら調べてもらうといいよと先生に言われました😊
-
タックンまま
なるほど!わざわざ血とるのかわいそうですもんね!
- 11月29日

mm.7
二人とも調べてません❗
今は血液型が分かっていても、輸血が必要なときは必ず調べてからなので、小さいときに痛い思いさせてまで調べないみたいです👍
気にはなりますが😅
なので、採血ついでとかに調べてもらったりですかね🙆
-
タックンまま
そーなんですか!
でも気になりますよね‼- 11月29日

ここな
退院するときに簡易テストですが、と結果を渡されました。ですがまだ変わる可能性もあるとかで正式にはわかりません。
-
タックンまま
簡易テストがあったんですね!
変わる可能性があるって事は…昔生まれた時に調べた子は変わってる可能性があるんですね。- 11月29日

so❤︎mam
1歳すぎてからアレルギー検査をするときについでにしてもらいましたよ。
今後1歳過ぎてから蕁麻疹などがでて、アレルギー検査をするようなときに先生にお願いすればいいとおもいます。
あとは、予防接種のときに医師にきいてみるといいとおもいます!
ただ血液型を調べるのは費用が3,000円くらいしかかかりました。多分自費なのかな?病院によって値段がちがうかもしれません。
-
タックンまま
3000円?結構高額!
小児科で聞いてみて、ついでに出来そうな時があればやってもらいます!- 11月29日
タックンまま
母体のが濃く出るんですか〜!
初めて聞きました‼