※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食初期で、食べるときに汚れることに困っています。他の子は綺麗に食べているようで、自分の子供が気になります。

離乳食初期です!
まだ1周目なんですが
信じられないくらい汚れますwww

まず食べながら手を口に持っていく
口からはみ出ちゃったシリコンスタイに
ついたものを触ってバシバシする
なんなら皿もスプーンも持とうとしてきますw

こんなもんでしょうか??
インスタで見るような食べてる子はすごく綺麗なような、、、😵



コメント

ままん

うちもそんな感じ…というか全く同じでしたよ。先行き不安でしたが、慣れてきたら3週目ごろから徐々に手を突っ込まなくなりました。
10ヶ月の今はつかみ食べが始まり、またベトベトの毎日です🤣
インスタやYouTubeは上手に編集されていたり、そもそも食べるのが上手な子だったりするんだろうなーと思うことにしています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺3周目!もう少し頑張ります🥺

    つかみ食べの子はベトベトするっていうのはなんとなくイメージ湧いてたんですけど、こんな初期から汚れまくるのでわたしの食べさせ方がいけない??って悩んでました😂

    • 7月1日
  • ままん

    ままん


    私もそうでしたー💦
    うちの場合はいただいた離乳食セットに入っていたフィーディングスプーンが深すぎて上手に口に入って行かなかったので、100均の浅いスプーンに変えたら上手に食べられるようになりました。ご参考までに☺️

    • 7月2日