
上の子の歯の問題で不安で押しつぶされそう。外科手術経験のママさんの話を聞きたい。
今日上の子が
前歯のところに逆性過剰歯が1本、正中過剰歯(?)が1本見つかり市民病に紹介状を書いてもらいました。
上の子は結構びびりで局所麻酔で1時間近く拘束されて器具で口を無理矢理開けられての環境に泣かずに落ち着いて出来るとは思えません。(ネットで調べた情報です)
じゃあ全身麻酔ってなると2泊3日で絶食期間、水分NG期間、またコロナで多分親の宿泊はNGだと思うし
これもまた耐えれるとは思えません。
本人に治療のことを話したら一人で病院で寝泊まりしないといけないことに号泣して拒否してました。
14日に病院に紹介状を持って行くのですが不安でいっぱいで押しつぶされそうです……
過剰歯で外科手術をしたお子さんをお持ちのママさんがいましたらお話しお聞かせください😞💦
- 🧸4M1R(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
検索したらでてきたので、コメントしちゃいました。
その後はどうなったのでしょうか。
うちの息子は、前歯2本、永久歯が生えてきたのですが、くっつかずにすきっ歯になってるのが気になったため、レントゲンを撮ってみたら、正中過剰歯が見つかりました。
過剰歯が邪魔をしてるらしく、抜歯をします。
術後がすごく不安です💦

はるか
検索してこちらの投稿が出てきたので、コメント失礼します。
まさに今3歳半の頃に長男が右前歯に逆性の過剰歯と言われております。
先日保育園でぶつかり、ぐらついていた右前歯が抜けました。
過剰歯があると上手く永久歯が生えないかもしれない。
と言われました。
市の歯科衛生士さんに相談したりして詳しい事も伺いました。
通っている歯科医院も最近不満に思う事もあり、セカンドオピニオンを行おうと思っています。
差し障りなければ、その後どういった経過になったか教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。
-
🧸4M1R
うちの子の場合は今生えてる過剰歯は歯医者で4月には抜歯の予定です。
逆性の埋まってるやつに関してはとりあえず今の時点で抜歯をすぐにしなきゃいけないとは言えないみたいで悪さをしないパターン(永久歯や他に影響を及ぼさない)もあるみたいで
とりあえず永久歯の生え変わりまでかかりつけ歯医者さんで様子を見てやはり永久歯に影響が出そうだってなったら抜歯しましょうと言うことになりました。
大人でもみんな気づいてないだけで逆性の過剰歯がある人はいるみたいででも悪さをしないパターンだからみんな気づいてないだけなんです。
大抵虫歯で歯医者にかかりレントゲンを撮ってびっくりされる方が多いと市民病院(大きい病院です)の先生にその時に言われました。
なのでうちではかかりつけの歯医者さんに定期的にメンテナンスをしてもらいながらかかって様子を見ているところです。
なのでまだ手付かずなんです。
でも前回1月に過剰歯を抜歯する予定だったのですが子供が怖がっちゃって(当然ですが…)抜歯できず4月もできなければ紹介状で市民病院にて(多分)全身麻酔での抜歯になるんじゃないかとヒヤヒヤしています😢
過剰歯なんて口の中のことだし年齢も小さいし不安ですよね……検索してもまともな情報なくて……不安解消されないんですよね…
わたしも抜歯後の生活(痛みなど)が不安で検索したんですが治療方法ばかりでその後のことは何もなく今現在も心配してる段階です。- 2月4日

🫶
2年前の投稿なのにコメントごめんなさい。
先程息子の逆性過剰歯がわかって、大きい病院に紹介となりました。
4M1Rのお子さんはその後どうでしょうか。
🧸4M1R
うちは乳歯が抜けた側の過剰歯(正中過剰歯)は今度10月の定期検診で抜歯の予定を組むと言われました。
なのでまだ過剰歯は抜いていなくて今2〜3ミリくらい生えてきています。
問題の逆性過剰歯はとりあえず前歯の生え変わりの時期までは様子見となりました。
永久歯に何の問題もなければ抜かなくても大丈夫との診断だったのでとりあえずかかりつけの歯医者さんで観察して行くということになりました。
なので申し訳ないですが全く治療に関してはまだ手付かずといった感じです…
せっかくコメントしてくださったのにお力になれず申し訳ありません😔
退会ユーザー
そうだったんですね。
コメントありがとうございました😄
🧸4M1R
すいません💦
過剰歯の抜歯不安ですよね…
うちも1本は確実に抜歯なのでその後の痛みとか心配はしています😢