![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はにわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はにわ
いずみ幼稚園の子育て広場(いずみすくすくランド)に1度参加しました!
年中さんがお出迎えしてくれて、娘に話かけてくれたりお世話をしてくれたり娘も楽しんでいました😊
ただ廊下で走り回ってる子供がいても先生は教室で折り紙していて、目が行き届いてないなという印象でした。
どこかで見た口コミだと年少さんには手厚い対応だけど年中年長は放し飼いとのことでした。
いずみ幼稚園に通っているお母さん曰く、お医者さんや経営者など比較的お金に余裕があるご家庭が多いそうです。
![はじめてママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてママリ🔰
保護者層変わることを私は願いたいです笑
15000円くらいですね!
参考にさせていただきます😊
はじめてママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
私も子育て広場に何回か行っていましたが先生たちの対応がよく気になってました!
年長さんになるといい意味でやりたいことを伸ばす感じなのかな?
お金に余裕はないのでやはりお金の面を考えるとキツそうです、、、
ご返信ありがとうございました😊
はにわ
来年度から、いずみ幼稚園もこども園になるみたいですね!
こども園になると保護者層も変わってくるのかな…?
全く知識がないので分からないのですが、幼稚園ごとに月々の支払い額に差があるのでしょうか?
来年度、入園予定の園は園バス込みで月1万5千円くらいです。