![ちゃろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃ
退職予定となれば、会社は手続きしてくれなさそうですね😖
ちゃろさんの扶養に、というのも出来るかもしれませんが
会社の規定などで、収入の多い方に入れなきゃいけないパターンもあるので、そうなると産まれてくる子だけ国保になってしまう可能性もあります😖
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
それでいいと思いますよ。
入れたいって言ったときに旦那さんのこと聞かれたら旦那仕事辞めて無職になるんでって言っておけばいいです😅
-
ちゃろ
コメントありがとうございます✨
うちの会社にはそんな感じで大丈夫ですかね😂- 7月1日
ちゃろ
コメントありがとうございます✨
会社の規定もあるかもしれないんですね😭
だとしたら一旦主人の会社に聞いてからにしないとダメですね🥺
ちょっと主人に話してみます🥺