※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

軽自動車か普通車、広めで価格が手頃な車をおすすめします。

今は夫、私、5ヶ月子供の3人です。
ずっと3人、もしくは2人目を作って4人家族の予定です。

私は運転があまり得意ではないのですが、何の車がおすすめですか??

軽でも普通車でも大丈夫です^^

中は広めであまり高くないものがいいです😅😅

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳の娘がいます
ダイハツの軽キャストに乗ってますがもっと余裕あればスライドドアの軽に乗りたかったです😂
子どもの乗せ下ろしで風に煽られてドアが開いてしまうし、子どもが勝手に開けて隣の車に傷つけちゃうと大変なので💦
キャンバスがツートンカラーでカワイイんです😍
街でみると毎回「カワイイなー」と思ってしまいます😆

deleted user

MAZDAのCX-5はオススメです!
車高が高いので見やすくて中もなかなか広いです!
軽ならタント、Nボックスオススメですが、やっぱり軽なので荷物が乗りません💦
私も運転が苦手で、ファミリーカー系は車高高くて運転しやすいよ!と勧められましたが、運転席が真ん中にこないのがバス運転してるみたいで怖くてダメでした😂💦

はじめてのママリ🔰

3人家族だったときは、軽自動車のタントに乗っていました。運転苦手だったのでちょうどよかったです😊
4人になったので中古のヴォクシーを買いました。200万円でした。長く乗るなら新車380万くらいの方がいいと思います。

ぴくりん

スズキのソリオ乗ってますが、普通車にしては中広めかなと思います!私は背が低いので、中で歩けます😂
スライドドアなので、子供達乗せやすいし、隣の車にドアぶつける心配も減るのでおすすめです!買ったのけっこう前ですが、200万いかないくらいでした!
私もそんなに運転得意な方ではないですが、乗れてます😂

たぬきち

軽で室内が広いのはN-BOXです!
でもやはり軽なのでトランク部分は狭いです。

荷物乗せたいならフリード+オススメです〜!
軽からの買い替えでもこれくらいの
サイズなら運転も大丈夫でした🙆‍♀️