※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

給料が減り、固定費が高くてお金に不安。家族の将来も心配。就職を真剣に考える必要があるかもしれない。

昨日は給料日……
コロナのせいで仕事が減って今月18万しかないと
旦那に言われた😓いつもは平均35万ぐらい。
今月は国保や市県民税などもあって固定費だけでも支払い25万……マイナスにも程がある😭
食費雑費出ないー!
何でもかんでも値上げ……電気代も今月はいつもの倍は行くんだろうな
ほんとお金がない……3人目生まれるし来年には家建つし
上の子は受験だし不安しかない
妊娠中だからか情緒不安定😅
私のやりくりが下手なのか?

本気で就職考えてもらわないといけないかも……

誰にも言えず旦那も仕方ないやん?って凄い他人事😭

愚痴失礼しました🙇‍♀️💦

コメント

ママ

私も旦那のボーナスが減ってずやーんですよー
私もずっと働き続けないとやってけないのでずっと働き続けます💦
ちなみに3人目妊娠中です。
ままりさんも落ち着いたら働きに出ましょう💪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    ボーナスあるの羨ましいです😭
    うちは自営大工なのでボーナスはなく支払いが増えるのみ😑

    働こうと思って仕事探してる時にまさかの妊娠😩💦
    嬉しい半分不安半分……😓
    出産や家の引渡し完了まで落ち着くまでに1年以上はかかりますが、頑張ります😭💦💦

    • 7月1日
おすぎ

今年11月に初めて出産なのですが、私自身が昨年末で退職しました。
しかし家を購入したため、出産後しばらくしたら保育園探し、来年4月には再就職しないとです…
ローンの支払いが高いので、私もずっと働き続けることが決まってます🤣💦💦

ほんっっとに税金高いですよね‼️とても分かります…😭

就職するのって勇気要りますよね…私もブランク空くので、不安しかないです😨🫠🫠🫠

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございますm(*_ _)m
    出産後しばらくしたら働きたいですし旦那にも転職をお願いしたいのが本音です😓
    私ももう4年働いてないのでまた1から探すのも勇気が……😭💦

    • 7月1日
4k..mama

いつもの半分はきついですね😭
固定費で7万…食費雑費合わせて15万くらいマイナスになっちゃいますよね😭
3人目、マイホーム、お受験だと今後の出費も確実にどんどん増えていくから収入は安定させたいですね😅💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございますm(*_ _)m
    ほんと半分はキツすぎます💦💦貯金もそんなあるわけじゃないし、泣けてきました😭
    ここまでお給料が下がるとは……😓受験も高校受験なので来年かかる金額も未知だし私立行かれたら高い……
    ほんと、安定したいです😭

    • 7月1日
  • 4k..mama

    4k..mama

    うわー、高校受験なんですね😫
    それは出費が痛すぎますね😭
    他の方のコメント見ましたが自営だと安定しないし、先々不安ですよね😔

    • 7月1日
ママリ☺︎

うちも旦那自営業で現場仕事です(T . T)!
ボーナスなんか当然ないし
国保、年金、市民税、ゆーてるまに、復興税一期…
支払いばかりで嫌になります😭😭😭

マイホーム建てれるだけすごいです🥺💕
うちは、金利高いから
もう、マイホームは無理やなーと思ってます😓😓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございますm(*_ _)m
    支払いほんと嫌になりますよね……税金高過ぎるし……😭

    マイホームは主人の実家に住むんですが、リフォームか建て替えしなきゃいけなくてリフォームもそれなりに金額がかかるとの事でだったら長く住めるよう建て替えになり仕方なく?的な感じです😓💦自営業、金利高いですよね……来年から払っていけるのか不安しかありません😭

    • 7月1日
🐨

うちも先月コロナでいつも35万の旦那の給料が19万円でした😅(笑)同じく固定資産税、市府民税、自動車税諸々あったので死ぬかと思いました😂
やっと今、コロナの保険金が入り落ち着きました🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございますm(*_ _)m
    同じぐらい下がりましたね💦
    この時期、支払うもの多過ぎて死にそうです😭💦
    コロナの個人事業主の給付金も時期がズレてるので申請対象にはならず……なぜ、11月~3月なの……😓毎年4月~6月がビックリするぐらい下がり減るばっかりです😭💦💦

    • 7月1日
むーむー

自営で18万はきついですね😥
うちは会社員ですがコロナがひどいとき2ヶ月くらい20万前後の月がありました
ヤバかったです😨貯金崩して生活してました😨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございますm(*_ _)m
    今までで1番少なくびっくりしましたしめっちゃ頭抱えました😓
    収入低くても税金関係は容赦なく来る……地獄ですね😭
    今日貯金下ろしてきました😭😭😭😭

    • 7月1日