※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆこ
妊娠・出産

つわりが治るのは個人差があります。少し歩くことも大丈夫ですが、無理はせず休んでください。外出は体調を優先しましょう。

妊娠14週目です。
つわりが治らず引きこもり状態です-_-
吐きづわりの方なので食べるのも無理だし、起きてても気持ち悪い感じです。。
つわりはいつ頃治りましたか??
夏バテかな?とか動いた方がましかな?とか思って少し歩いても夕方は特にお腹が張って気持ち悪く悩んでます。
みなさんは外に出たりしていましたか??
質問ばかりですが、よろしくお願いしますm(__)m

コメント

ミニー

その時期にお腹が張るのは良くないかと思います💦
病院では伝えましたか?

  • ゆこ

    ゆこ

    ありがとうございます!
    そうなんですね💦
    つわりも長引いてる感じがします。。
    伝えています!ご飯も食べれないので薬は処方してもらいました😭

    • 6月30日
  • ミニー

    ミニー

    そうなんですね💦
    私自身、1人目は7ヶ月まで吐きづわりがあって
    点滴に通ってました🥺
    吐くものがない方が辛いので
    吐くために食べてました😅

    薬で良くならないなら点滴してもらうといいかと思います(*^^*)

    • 6月30日
  • ゆこ

    ゆこ

    7か月まで吐きづわりあったんですね💦
    16週までで大体終わるって聞いてるので長引くかもしれませんね🥲
    私も体重が減っていって心配なので来週病院なので点滴してもらいたいこと伝えてみます!ありがとうございます☺️

    • 6月30日
  • ミニー

    ミニー

    大体・・・ですね!😅
    いつまでに終わる人が多いとか検索魔になると
    治らなくてガッカリしちゃう事もあるかと思います💦
    なので、あくまで目あすで見とくといいかと😣

    無理せずママの身体と気持ちを1番にして下さいね🥺

    • 6月30日
  • ゆこ

    ゆこ

    初めての妊娠でいっぱい調べてしまってます😅笑
    ほんとに励みになります!
    とりあえず安静にして頑張ります☺️
    素敵なアドバイスありがとうございます!!

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

私も土曜日で14週目になります!5週目から悪阻が始まり、食べては吐いての繰り返しです。13週目入ってから少し治りましたが、たまに吐いたりしてます。

私も約2ヶ月間寝たきり状態で、病院に行く時だけ頑張って外出るって感じです😔
今から猛暑が続くので悪阻がひどい時は無理をしないよう乗り越えましょう😣

  • ゆこ

    ゆこ

    ありがとうございます!
    わぁ!同じ14週目なんですね!
    そうなんですね😢一緒です!
    同じ境遇の方いて安心しました。。たまに日に当たった方がいいみたいでベランダに出ると気休めで楽になります!
    ほんとに暑い日続いてるのでお互い乗り越えて頑張りましょうね☺️

    • 6月30日