
保育園に通う子供が中耳炎で熱を出し、仕事を休む母親。フルタイム勤務に変更予定が熱で休むことが多く、辞めるべきか悩んでいます。理解のある上司がいるが、モチベーションをどう保てばいいか悩んでいます。
今年度から保育園に通っていますが
今月あたりから毎週中耳炎にかかっては熱を出して
私は仕事を休み、イライラとしてしまいます。
明日からフルタイムに変更で働く予定だったのに
今日も熱と中耳炎。
思わず また?もう何回かかるの。と
明日も休まないといけないと思うと
もう本当に申し訳ないと同時に、フルタイムのお話を頂いたのに迷惑ばかりで辞めた方がいいのかと考えてしまいます。
悪いのは息子じゃないのにイライラするし
ダメな母親でごめんね…
職場の上司はとても理解があるのが救いですが
毎週1.2回休んでる派遣社員困っておられるだろうな〜。
働くママさん、どうやってモチベーション保ってるんでしょうか…
- にゃん(1歳8ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

happy
私も同じ状況です😭
gw明けてから熱ばかりで
毎週2日しか仕事行けてないです。
私も出産後体が弱くなり、娘が熱を出すと必ず打ってしまい、それで仕事を休むことも😩
現在それです😖
上司は理解ある方ですが
自分の心がどこまで耐えられるか、どういう顔して出勤したらいいか、不安ですし怖いです。
同じ状況だと思ってコメントしちゃいましたが、質問に答えられてなくてすみません

らるらりら
6月から転職して、今週は1度も出勤できてません(笑)
めちゃくちゃ大好きな仕事で めちゃくちゃ慣れてるしやりたいことすごくある!って人や、責任感の強さだったり仕事の見通しある程度ついてる人は、休むこと自体に罪悪感かんじるんだろうなと個人的に思います☺️イコール だめな母親だなんて一切思いません!
その点わたしは入社したてでなにがなんだかわかんないし(笑)、ラッキーゆっくりしようぜ〜って感じです💦笑
客観的に見て、だめな母親はわたし側ですよね!😂
にゃん
娘さんの風邪もらってしまうのも
しんどいですね(;д;)
わかりますわかります。
頭下げるしかないのは分かっていますが
申し訳なさすぎて出勤する日は
心臓バクバクしますよね😩💔
いえいえ!
同じ境遇の方がおられて
ホッとしていますし
おはなしできて嬉しいです💕