※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
妊娠・出産

前回の流産後、クリニックでの経過を報告。6週目で胎嚢成長あり、心拍未確認。1週間ごとの検査で安心しているが、心拍確認の不安がある。次回の受診で確認できるか心配。

前回流産をし、クリニックに通いはじめました。
1年越しで陽性確認🥺

前回は5wで胎嚢のみ確認

本日6wで、胎嚢の大きさも7.1mm→12.2mm
まで大きくなっており卵黄嚢も確認

ですが心拍確認できず🥲

クリニックでは母子手帳okのところまで
1週間置きにみてくれます❣️安心☺️
そこからクリニック卒業という流れになります。

もちろん成長次第にもよりますが、
次7/4に受診し心拍確認の予定です。
その時はおそらく6w4d

心拍確認出来なかったら遅れているか、、、
流産か、、🥲

あーまた不安になってきた😞😞

クリニックの先生曰く、
その頃にはほぼほぼ心拍確認できるだとか...
でも、産院の方だったら、
初診5wで行ったらおそらく2週間後とかの
受診になって7wで確認できるか、
初診6wで確認出来なかったら、
2週間後の8wですよね..


心拍確認確認できるかな🥲🥲

皆さんどうでした??

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目のときは8週目での確認でしたよ☺️✨

大丈夫です!
赤ちゃんを信じて待ちましょう💓

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    初診は6wとかでしたか?

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

順調なら6w後半で確認できますよ!!8.9wの方は単に二週間後に行った方の投稿です🥲私も期待して駄目だったことありますが同じく先生にも通常は遅くても7w半ばまでにわかるって言われました!めちゃ有名なクリニックです🏥

なのでママリさんも今回は信じましょう〜🙏🙏🙏
来週楽しみですね💕

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    ほんとですか🥹
    次確認できるといいな~、、。

    そうですよねっ🥹💕
    赤ちゃんを信じて☺️

    • 6月30日
はじめてのママリ🔰

7wでなんとなく確認できましたが、見えづらいからと母子手帳発行まではいかず
8wでしっかり確認心拍見えた感じです😊

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    そうだったんですね😞
    もし見えなかったとしても諦めず信じないとですよね!💕

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃん信じて、心穏やかに過ごされてくださいね👶✨

    • 6月30日