※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の娘が、支援センターで他の子とトラブルがあり、お母さんが心配しています。娘が物を投げることもあり、イヤイヤ期で言うことを聞かないことも。支援センターでの遊び方や関わり方を学びたいと思っています。2歳前の子供の行動についても不安があります。

1歳9ヶ月の娘がいます。
昨日まで1歳8ヶ月でした。

支援センターに行って、一歳上くらいの女の子と
お絵描きペンの取り合い?になってしまい
ペン立てを投げてしまいました。

女の子には当たってないのですが、
びっくりして泣かせてしまいました💦
(お母様には当たってしまったと思います)


女の子はお母様が遊びの手伝いをしたら
泣くような感じでちょっと泣き虫さんのようでした。


その度にそんなのでどうやって保育園行くの?と
お母様が言われてたのですが
うちの娘がペン立てを投げた時に
「もっとひどい子もいるんだよ?どうするの?」
と言われ凹みました。>_<

娘が投げてしまったのが完全に悪いのは
分かっているのですが。。。

お母様も頑張るように娘さんに言ってるのに
うちがまたトラウマ?みたいなことをしてしまったのは
申し訳ないと本当に思っています( ; ; )


今は発語がまだうまくできないので
物に当たったりするしかできないのかもしれません🥲
最近イヤイヤ期に近づいているのか
言うことをなかなか聞かなかったり
思い通りにならないと泣くことも増えました。


一歳8ヶ月、9ヶ月くらいで物を投げだり
癇癪持ち?タイプのお母様どう子供に伝えてますか?
(またイヤイヤ期のお母様)

先輩ママさんたちもこうしてたよ!とかあれば
教えていただけると嬉しいです。


女の子でこんな荒いタイプ周りにいないので
どうしたものか。。と考えています。

遊びも集中力がなくあっちこっち行くタイプです。



支援センターでお友達との遊び方や関わり方を
教えてあげたいし、楽しそうに遊んでいる時もあるので
積極的に連れて行ってあげたいのですが
上記のようにちょっと我が強くておもちゃを
取ったりすることもあり母はちょっと疲れます💦

2歳前ってこんなものですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは😃

うちの息子もイヤイヤ期真っ只中です。

まだまだ言葉で伝えられない分手が出てしまったり、物を投げてしまったりはある時期だと私は思います😌

ただお友だちが怪我してしまう可能性があったり、危険なことは、端的に分かりやすい言葉を使って、その場で危ないことを伝えるようにしています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    やはりそういう時期なのでしょうか🥲そう理解してこちらも辛抱強く伝えていくしかないですね!!

    いつかお友達を怪我させるんじゃないかとヒヤヒヤです💦
    極端に分かりやすくは大事ですね😲怒っても本人に伝わってるか分かんない時があります。いつか娘もちゃんと分かってくれるといいのですが。。🥲私も心がけてみます!!


    アドバイスありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なかなか難しい時期ですよね😭😭😭

    確かに伝わってるのかな?って不安になりますよね🥺

    ただ繰り返し伝えることは大事だと思うので、根気強くお互いがんばりましょう😌

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しいです💦

    私が言うとなんか届いて無い感じがしてしまって😩
    繰り返し伝えてみます!

    私もママリさん🔰と同じく妊娠31週なんです🤰
    お互い身体を大事に育児頑張りましょうね!!😚

    • 6月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ31週なんですね😳😳✨

    妊娠中で身体も重くなってきて大変ですよね😭

    暑くなってきてるのでお身体お大事になさってください☺️

    • 6月30日
はな

この年齢で言うこと聞いてお利口さんなほうが珍しいと思います😅実際うちの子たちもスーパーじゃ大の字に寝て駄々こねるし物の取り合い、投げるなんてしょっちゅうです💦まさにもうすぐ2歳の次男は現在進行形です😅ダメなことはダメって言うし叱りますけどそれを繰り返すしかないのかなぁと思ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。

    そう言っていただけると心が少し楽になりました🥲最近何で分かってくれない?😧って思うことがたまにあって。

    うちはまだイヤイヤ期始まったのかな??と思うくらいなのでこれから覚悟して頑張ります😇

    分かってもらうまで繰り返し言うしかないですね。分かってくれるといいなぁ😭

    アドバイスありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月30日
  • はな

    はな

    次男に関してはもう宇宙人だと思うようにしてます🤣会話ができるようになったら子供も親も言いたいことが伝わるようになるのでストレスも減ると思います😊
    お互いイヤイヤ期乗り越えましょう💦

    • 6月30日
ママリ🔰

うちの子も、座ってる状態で後ろに倒れたりして後頭部打ったりと、大泣きし出すと激しいタイプでした。
(2歳になってから、眠すぎるなどコンディションが悪くなければ、出先でそこまで荒れたりしないです。)

家では物をたまに投げたりしてましたが、支援センターでは周りにお子さんはたくさんいるんですけど、私とだけ遊ぶような感じの事が多いです。

おもちゃは取られる事が多いですが、
我が子の目線と手の動きを見て、別の子の持ってるものに手を伸ばしそうな時は、私が先に手を握って
「これは、今お友達が使っているから、順番で次に貸してもらおうね」と言って引き離します。

物を投げる事が多いなら、本当に怪我をさせてしまった時の方がもっと後悔することになると思うので、泣いてる時に物を持たせない、など先回りである程度対策しないといけないかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。

    うちはお友達が遊んでいるおもちゃに興味が湧くタイプですぐ近くに行って取ったりしれっと一緒に遊んでいるタイプで💦年齢が上の子だとどうぞ🤲としてくれる子がたまにいるのですが、やはり嫌な感じになることも多々です🥲

    早く一緒に遊びたいと伝えれるようになるといいのですがまだまだ、かなり先ですね💦

    子供を見ておくのは大事ですね!うちも取り合いとかになるのが嫌で常に見て気をつけてはいます🥺取る前に言っても、イヤイヤ私が遊ぶ!とダダをこねてしまうこともあるので貸してもらうこともあり申し訳なくなります😭

    怪我させるのが1番怖いです。。こちらも気をつけて先回り対策大事ですね🥲心がけます。

    アドバイスありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月30日