![ru-ru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの習い事について、環境に関わらず身につきますか?親同士の付き合いは関係ありますか?周りが未経験者ばかりで場違いに感じるかもしれませんが、本人の意思を尊重します。
子どもの習い事についてなのですが、例えばピアノやバレエって両親や親族共に触れた事もないって環境の子でも習わせても身につくものでしょうか?
親同士の付き合いとかも上手くいかないですかね?
あくまで、私が習わせられたらいいなーと思う二つなのですが周りはかじったことも触れた事もない者達ばかりなので、場違いになるかなぁと。
もちろん、習わせるなら本人の意思を尊重します。
- ru-ru(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私がバレエ習ってました!母はバレエに関わったこと無かったですが問題なかったですよ☺️
バレエ教室も色々あって、楽しくやれたらいいって所と本気の所、親はほぼノータッチの所や親の出番が多く衣装も親が縫う所など様々なので、そこは合うところを探した方がいいと思います✨
![honey bunny](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
honey bunny
本人が楽しんで通えるのであれば上手かろうが下手であろうが親が未経験でもいいのかなーって思います☺️
-
ru-ru
そうですよね!本人次第😊
まずは行きたがるか、行きたがらないかですが😂
未経験でも機会が有ればやってみたいと思います🥰- 7月1日
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
バレエもピアノも結構本格的な教室とそうではない(門戸が広い)教室があります。
本格的なものだと、週何日も通っていたり、1日何時間練習したりで、コンクール目指しますが、そうではない教室であれば、親が未経験でも先生が上手くやってくれます。
娘はピアノとバレエ習っています。バレエは親が未経験の人も多くて、普通に立ち話とか挨拶して楽しい感じです。親がサポートすることはほぼなし。
ピアノは、どこも同じですが、家での練習が大事なので、親のサポートは多少なりとも必要です。
-
ru-ru
本格的な所だと、格差ができそうですね🥺💦
ピアノはやっぱり家での環境も大事なんですね。たしかに、教えられる事が何もないです😭- 7月1日
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
ピアノはヤマハやKAWAIなど大手だと親もそこまで大変ではないかと思います🤔
バレエはどこまで本気でやりたいかですね😅
リトミック的な感じで楽しくやっているレベルなら、親も楽ですが、男子も出来るところは結構本格的な所が多いので、がっつりPTA並みの母会ありますよ😂
上の子がバレエやりたいと、家の近所で男子が出来るところを探しましたが大変でした😂
バレエは月謝以外にお歳暮お中元、発表会で10万は飛んでいきますよ😱
続けるとコンクールも衣装や交通費等でお金がかかると思います😭
バレエは大人がやる分には回数券制度とかもありますよ😃
-
ru-ru
月謝以外のお歳暮・お中元!!そんなの発生するんですね😳💦やはり、お金持ちのイメージはその通りなんですね😩我が家ではちょっとあれかな、、、
- 7月1日
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
娘がバレエやっていますが私は完全に未経験です😅
猫背で見学行ってて申し訳ない気持ちになって最近猫背改善しようと思っているくらいバレエからは程遠い人生歩んできました💦
でも親御さんたち皆さん優しくて経験者も未経験者も入り混じってます☺️
-
ru-ru
バレエは姿勢が良くなるみたいですよね😌❤️
未経験者に優しいところ、探してみようと思います😳- 7月1日
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
私がピアノを習っていて、親はどちらも出来ませんでした。でも、今でもかなり弾けるだけしっかり身に付いてますよ☺️
習う本人の上達したいって気持ちしだいです。
-
ru-ru
なるほど🤔
確かに最終的には本人ですよね🥺✨
今はまだすぐには習えないですが、本人が希望したら色々探してみたいと思います。- 7月1日
ru-ru
バレエ習われてたんですねー🥹✨素敵!
教室によるんですね!田舎なので、そんなに教室の数はなさそうですが色々と調べてみます😊