![ななじろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後、香辛料が強い食べ物を避けているけど、本当におっぱいの味に影響があるのか気になる。みんなは気にせず食べている?食べたいけど飲まなくなることはある?
完母または混合の方に質問です☆
私は産後、まだカレーライスなど香辛料が強い食べ物を食べていません。
というのも母親学級で、香辛料が強い食べ物をとるとおっぱいが不味くなると聞きたからです。
実際、どうなんでしょう?
気にせず食べていますか?
不味くて 飲まないということがあるのでしょうか?
カレー食べたいな〜と思いながらも飲まなくなると困るから勇気でずで…(笑)
回答よろしくお願いします!
- ななじろう(8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目の時も今回も気にせず食べてますよ!
おっぱいマンの息子たちは変わらず飲んでました!
![Mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mii
あたしもそれ言われました!
でもカレーもキムチも普通にたべています(^^)
息子も変わりなくおっぱいをごくごく飲んでいますよ!
-
ななじろう
やっぱり言われましたよね〜!!
カレーもキムチも大丈夫なんですね(✻´ν`✻)
回答ありがとうございます。- 11月28日
![黄緑子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黄緑子
気にしてません!
毎日食べないですし♡♡
カレーバイキングも行きました(笑)
-
ななじろう
確かに毎日食べるわけではないから、1日くらい良いですよね(笑)
回答ありがとうございます(´▽`)- 11月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
毎日食べたり極端に偏らなければ大丈夫だと思いますよ。
3人共完母ですが全員ちゃんと飲んでくれてます♪
昨日キムチ鍋食べました☆
-
ななじろう
お子様3人とも大丈夫なんですね〜!
私は1人目なので気にしすぎだったんですね(笑)
カレー食べます٩(*´︶`*)- 11月28日
![みたち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みたち
私カレー食べてます(´・ω・`)
姉がカレーを食べたあと自分のおっぱいを飲んだ時カレー味がしたと言ってました!
ただ、私疑問なんですけどインド人って子供産んだら母乳中カレー食べないの?韓国の人母乳中キムチ食べないの?って思いながらそういうお話聞いてます^^;
-
ななじろう
確かに…インドや韓国の方は毎日ですよね!!
気にしすぎですね〜。
回答ありがとうございます(^^)- 11月28日
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
カレーもキムチも食べてますよ☆
月に何回かあるくらいだし気にせず食べてます!娘も普通におっぱい飲んでます◡̈♥︎
-
ななじろう
普通に飲んでくれるんですね〜!!
たまにだし、カレー食べてみます٩(*´︶`*)
回答ありがとうございます!- 11月28日
![あya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あya
完母ですが,全く気にせず食べてました!
特に変わりなく飲んでくれてます^_^!
-
ななじろう
変わりなく飲んでくれるんですね♫
私は気にしすぎだったんですね〜ヽ( ̄д ̄;)ノ
回答ありがとうございます!- 11月28日
![nui✴︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nui✴︎
完母でしたが、カレーもキムチも乳製品も気にせず食べてましたよ〜〜!
ただ、ピザ食べた後に飲みが悪くまずかったのかなっ?て思って少し置いて搾乳して飲ませたらまた飲むようになりました♩
友達は餅で母乳詰まったとか、生クリームはダメとかいましたよ〜〜💦
あと韓国人や、インド人の方は育ってきた環境や体質が違うのでキムチやカレーを食べても大丈夫だと聞きました!日本人が同じ食生活してたらさすがに母乳に影響出ると思います笑
-
ななじろう
食べ物により飲みが悪くなったりすることがあるんですね〜!
確かに外国の方は環境と体質により強いんですよね!
カレー挑戦してみます♫
回答ありがとうございました!- 11月28日
-
みたち
横からすみません!
体質も遺伝しますよね!
今よく日本も欧米食になってきてるけど、そのせいでガンが増えたり生活習慣病増えてますもんね(`・ω・´)日本人には昔ながらの日本食が1番なんでしょうね⭐︎
さすがに毎日日本人がカレーやキムチ食べたら体に悪そうです笑- 11月28日
-
nui✴︎
いえいえ♩
母親学級でも和食、粗食が1番身体にいいよ〜〜とおっしゃってました!
昔は、今みたいにジャンクフードなかったし、味噌汁 ご飯 漬物 魚で育ったけど今より病気は少なかった!と年配の栄養士さんが力説してましたよ笑
確かにそうだなと思いましたが、たまにマックとか食べたくなりますよね😜- 11月28日
![みくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みくろ
私はビビンバで豆板醤食べた後すぐ授乳したらしばらくギャン泣きでした😂それから刺激物は食べてませんm(__)m
-
ななじろう
やはり刺激物ダメなお子さんもおられるんですね〜!
今までの回答では、大丈夫な方が多かったので…。
一度カレーに挑戦してみます!
飲まなかったら、刺激物控えるようにしようと思います(^^)
回答ありがとうございました!- 11月28日
![ボブママさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ボブママさん
おっぱいが詰まったりトラブルを起こすこともなかったので全く何も気にせずアルコール以外は食べたり飲んだりしてました。
特にこの日はこうとかなにも変化なかったので大丈夫だと思いますよ( =^ω^)
-
ななじろう
おっぱいトラブルなくこられたんですね〜!
わたしは食べ物で詰まることがありましたが、娘は飲んでくれてたから大丈夫かもしれませんね♫
回答ありがとうございました!- 11月28日
![wtnb05](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
wtnb05
完母ですが気にせずカレーライスは食べてます。昨日の夕ごはんカレーライスでしたがいつもと変わらず母乳飲んでくれました。
-
ななじろう
お子さん変わらず飲んでくれるんですね〜!!
旦那だけカレーを食べて、わたしは我慢してたので、近々カレー食べます(笑)
回答ありがとうございます!- 11月28日
ななじろう
変わらず飲んでくれるんですね〜(*´˘`*)
久しぶりにカレー作って食べます♫