
桃ちゃんの育児を見て羨ましく感じるけど、自分の子供は手がかかる。ネントレが影響しているのか気になる。一歳前半の子供はぐずる時期かも。
一般人ではないし、自分と比べてもあれなんですがあいのりの桃ちゃんの育児見てるとすごい羨ましくなります😂
パパと2人で育児してるから子供たちとたっぷり関わってあげられるし、好きな時に保育園預けて
上の子も一歳ちょっとなのにほとんどぐずらないと…
あれってネントレのせいかなんですかね⁈
ネントレすると日中もあまりぐずったりしなくなるんですかね?
一歳前半なんてぐずぐずな時期かもしれないですが
次女が後追いだったりもあって一日中ぐずぐずして抱っこからおろすと泣いたり離れたら泣いたりする日もあって
家事全く進まないので手のかからないタイプの子が羨ましいな〜と思ってしまいます🥲🥲
- ママリ(5歳5ヶ月)
コメント

ママリ
ブログや他の人のインスタ見ててもいいことしか書いてないんだろうなって思います🤭(笑)
みんな自慢したいんですよねきっと🤣

ちゃん
わかります😂桃ちゃん羨ましいですよね😂
多少はその子の性格も関係しているんだと思いますが、やっぱり一緒に遊んでもらえる人が毎日2人いたらママがトイレに行ってもパパいるしって感じで満たされてるのかなーと😂
うちも6月で1歳になった息子がいますが、後追いすごくてめんどくさいです😂
そこが可愛さでもあるんですけどね😂
うちは食事とお風呂以外の家事はだいたい旦那に任せてます😏私には日中の子供の世話以外できません👍🏻笑
-
ママリ
なるほど🥹
おじいちゃんおばあちゃんとかと同居してる子って後追いないって言いますもんね…
分かります😂
家事してても足にしがみついてたり、ゲート閉めると泣くし一日中ぐずってて頭おかしくなりそうです😂
うちは休みの日だけ洗い物するくらいです😂
旦那さん素敵すぎます…🥺交換して欲しいw- 6月30日

ゆゆゆ
子育てお疲れ様です。
そうですよね、憧れたりしますよね。
きっと楽しいことだけ書いてるような気がします笑
桃さんとか芸能人のお子さんも、もしかしたらこれから大変なことがあるかもしれないとも思いますよ。
みんなそれぞれ、大は小なり苦労が出てくる気がします💦
ほんと子育ては大変ですよね😢
-
ママリ
確かに顔出しもしてるし親が有名だと子供が苦労する場合もありますよね💦
大変ですね…
比べちゃダメなのは分かってるんですけどどうしても人と比べて落ち込みます😂😱- 6月30日

ままり
グズらないのは2人育児のおかげかもしれないですね😂親が安定してると子のグズリもマシです💦ワンオペだと親子共にストレスかかってるんですよね、きっと😥
私も桃ちゃんのブログ見てます🥰羨ましいけど今の恵まれた状況は桃ちゃんの努力の賜物だと思います😂(別に信者では無い笑)
-
ママリ
なるほど💦
そうですよね〜…2人いればぐずられてもすぐに対応もできますもんね🙀
私も桃ちゃんは好きなのでよくブログ見てるんですがつい羨ましくなっちゃいます🥹
桃ちゃんの経済力あってこそですもんね😱- 6月30日

退屈ガール
もう少し大きくなったら大変な時期が来るだろうし、ほとんどのお母さんが同じ思いをすると思いますよ😌
あいのり桃さんのブログとか見ないのでどんな感じかわかりませんがよく炎上?してるイメージです🤔💦
有名人は別のところで大変ですよ😅
私も3人育児でイライラしっぱなしですが、SNSにはいいことしか書きません🤣
SNSやってる人、特に芸能人はそんなもんだと思いますよ👍

yuki
ももちゃん、あいのり時代好きでした🎶
ただ、同世代ですが1人目の旦那さんと離婚してから私はちょっと苦手なタイプになりました😅
ももちゃんの育児を詳しく知らないですが、先日話題にしてたチャイルドシートのつけ間違いとかSNS発信出来るってのが凄いって感じちゃいました😅
主さんのお子さんの年齢のタイミングって1番辛かった気がします💦
あっちにバタバタこっちにバタバタ😭
仮に手が4本あっても足らない!となっていた時期です。
因みに我が子達もネントレして1歳までに1人入眠取得しましたがイヤイヤ期もグズグズ期もありましたし1歳すぎにいきなり夜泣き始まった時もありました😄
(毎日発狂してた気がします😂)
家事なんて二の次三の次でしたよ!
出来る時に出来る方が出来る範囲でやる👍
その位の気持ちで良いと思いますよ😁

はじめてのママリ🔰
いい部分しか見えないので良く見えるだけだと思います🥺
色んな悩みがあると思います😣
娘が手がかからないタイプらしいですが(と周りから言われます)、私自身はそれでも子育ては大変だなぁと思っています🥲
確かに周りと比べれば保育園に通っていてもほとんど風邪もひかないので仕事を休むこともなく、最初こそは寝てくれなかったですが生後2ヶ月超えてからはねんねの悩みもなく、グズグズすることもあまりありません😣
でも大変と感じるステージは人によって違いますし、ついつい比べてしまいますが見えないところでその分努力していると思いますよ☺️

ベビママ
泣く泣かない、育てやすい育てにくいは同じお腹から産まれても個人差がかなり大きいですね💦
友人の1人目の子どもは新生児の時から全く手がかからない子で、1日中寝ててほとんど泣くこともない子でした!こんなに育てやすい子はいないってくらい!でもその子は几帳面で潔癖なこともあり消毒や掃除ミルクにオムツ変えと1日中追われて、バタバタと自分を追い詰めていました😭少し泣きそうになると泣く前におしゃぶりをくわえさせてノイローゼ気味でした🤔育児が大変と感じる人はどんな子どもでも大変と感じるんだと思います🤣
2人目は1人目と真逆で1日中大泣きするし、吐乳して洗濯物や掃除ばかりで可愛いと思えないと漏らし、本当に鬱手前までなってしまいました😭
逆に私は泣き喚かれようが後追いされようが、そんなに私のこと大好きなの抱っこしてほしいの❤️と思うようにしているので特に苦ではないです🙋♀️周りからもこの子は大変やな!と親世代に言われてました🤣
ネントレも泣いてる子どもを置いて様子見はできないタイプなので、抱き癖バンザイと思ってずっと抱っこです🙌
しんどい時もありますが、他の子や育児が羨ましいとも思わないですし、ぐずぐずも今だけの特権だと思います🙆♀️

はじめてのママリ🔰
多分お仕事がブロガーなので人から羨ましい❗️すごい!とか思われないとブログ見てもらえないので大袈裟に書いたり困り事はないように見せてるのもあると思います。
それにあの方は炎上芸でアクセス数稼いでると思うので…
私も見ていて参考に…というより羨ましいと思ってしまうので精神衛生上あんまり他人のSNSやブログみるのやめました🥲

退会ユーザー
みんなSNSはキラキラした部分だけ載せたいだけですよ。マイナスなこと書いてもだれも得しないですから、気にする必要ないですし、嫉妬なんてしなくていいと思いますよ。
桃さんだって、人並みに子育てや誹謗中傷に苦労していると思います。

N&Y
仕事なのでいいことしか載せないし、ネガティブなことだとしても、チェックが入ってやんわり表現して、逆にいいことは大袈裟に書いているので、比べることないです^_^
うちの子はネルトン?寝るトレーニングですよね🤔
そんなことしてないし、夫は単身赴任でそもそもいないから、たっぷり関われてもないけど、手がかからなくてよく寝る子でした。
でも、逆に?今(5,6歳)すごく手がかかります😂
私も当時「手のかからない子で羨ましい」と言われましたが…
確かにあんま泣かなくねるこでしたが、金銭的にも本当に私がやるしかなかったので、手がかからなくて〜って言われることが苦痛でした。
言っても、赤ちゃんなので手かけてますもん🤣
そして手のかからない、かかる子に親の努力は関係ない‼︎

まゆ
ご主人が常に家にいて、余裕がありそうな育児には見えるのでそこは羨ましいですが…
子どもの顔出しして生活全てがブログの為のような感じですし、アンチもたくさんいて夫婦共にブロガーってどうなの🤔と思ってしまいます😅
普通の家庭が一番です😄
-
mayumi
ちゃんとお父さんが働きに出ないのは子供
もはたらかなくていいんだ〜ってなりそうですよね- 7月14日

ママリ
たぶん、他人が羨ましく思うように書いてブログを伸ばして稼いでるんだと思いますよ。
あの人も気に入らないことがあっても言ってないのかも😓
私のやり方と旦那のやり方が気に入らない!とか😅

はじめてのママリ🔰
周りにSNSと現実が全く違う人何人かいる(虚言癖レベル😂)ので、現実がどうかはわからないですよ☺️
桃さんがどうかは知らないですが、ネットではどれだけ盛っても嘘書いてもわからないので気にしないのが一番です!💕

退会ユーザー
ネットやSNSにはいいことしか書かないと思います。特に有名人やフォロワーがたくさんいる人は😞
上の方がおっしゃるように、現実はどうかわからないですし、気にしないのがいいですよ!
ちなみに、私もSNSと現実が虚言癖レベルで全然違う人何人か知ってますよ💦
「都心のタワマンに住んでます♡」って書いてるけど実際は地方の駅近のマンションだったり、彼氏いないのに彼氏とどこどこ行きました♡って書いてたり、旦那が有名人ですごい稼いでる風に書いてるけど実際はテレビ局で働いてる普通のサラリーマンだったり…
現実をすごーく盛って嘘レベルになってる人って実際にいます💦
桃さんがどうかは知らないですが、現実を正直にSNSに書いている人はごく僅かだと思います。
-
mayumi
はじめてママリ🔰横からすみません💦そんな人いるんですね笑笑笑
- 7月14日
-
退会ユーザー
誰とは言えませんが、いますよ😅
- 7月17日

mayumi
あれ見て全然羨ましくないです。しかもあんなに顔出しして子供の危険とか考えないのかな?
幼稚園とか入ったら他のお母さんから後ろ指刺さ
れると思いますよ
あと幸せアピールしたいだけだと思います

RIMA
芸能人は稼いでる額も違うし、生活の仕方が私たちとはかけ離れてますから…
それに、芸能人ならお手伝いさんやベビーシッターなど利用し放題ですよね💦
羨んだらキリがない…
手のかからない子っているのでしょうか…

にゃんこ
桃なんかより辻ちゃんの方が羨ましいです😆
あんな豪邸に住んででっかいプールで遊んで夫婦ラブラブで娘がうまいスイーツ作ってくれてみんなでワイワイしたいです😆
まぁそうなるには努力と運が必要なので我が家にはムリ😂笑
あー旦那が高給取りだったらなーと毎日思ってます😆
-
mayumi
私も辻ちゃん可愛くて好きです
桃はりこんれきもあるしたかだかあいのりでてたくらいのレベルだし可愛くない- 12月10日

ゆっち
あいのりの桃さんのように社会で働かず、旦那さんも家にいて子育てを常に2人でする…という環境は普通の人ではあり得ない恵まれた環境なので羨ましくもなりますが桃さんのようになりたいかと言われたら私はそうではありません。
確かに羨ましいとは思いますがプライベートも生活も子供の顔も世間に晒してまで桃さんのような生活はしたいと思えません💦

はじめてのママリ🔰
ビジネスブログです。
そういうのは都合の悪いことは書きません。

なーさん
旦那さんがかっこよくて羨ましいです。あまりに手がかからないと後から爆発しないか心配。

ママリ
羨ましいって思う人、いるんですね。
芸能人はいいところを見せるのも仕事のうちです。
実際のところ、同じ人間なんでなんにも変わらないとおもいますよ。
羨ましい気持ちもわからなくないですが、隣の芝は青くみえるってやつです。

はじめてママリ🔰
私の子供も1歳過ぎまで全く手がかからなかったのですが歩き始めてから急にヤンチャになって今1歳半ですが大変ですよ😭
あの時の良い子はどこへ🥹❗️
ブログには良いことしか書いてないだろうし、ももさんは昔は大好きだったんですが、今は好きになれず。。ブログも見ないようにしています。
ブロガーの子供さんは後々苦労されると思うので将来違う意味で悩まれるかもしれないですね😭

mayumi
あんな働きにも出てるか分からない旦那うらやましいかな?笑笑笑
わたしならしっかり外で稼いできて欲しいです😊
子供はそういう姿もきちんと見てると思うので
ママリ
確かにいい部分しか切り取ってないですよね💦
確かにみんな大なり小なり悩みありますもんね😭!